猫背vs反り腰。どっちの方が腰に負担が掛かりやすいの? 320

こんにちは!
サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。
◆プロフィール◆

===
公式LINEのお友達追加で
ストレッチ動画4本&クーポンを無料でプレゼント中!!
お友達追加する
===

 

猫背vs反り腰。どっちが腰に負担が掛かる?

 

どの姿勢が腰に負担が

掛かりやすいと思いますか?

 

大きくわけて考えてみましょう。

 

①猫背

②反り腰

 

腰の姿勢と言えば

この2つですよね。

 

一体どっちが負担掛かるんでしょう?

 

腰への負担

 

ちなみに腰って5つの骨からなります。

 

この骨の間に腰の負担を減らすために

クッションの役割をする

ゼリー状のものがあります。

 

このゼリーが壊れると

ヘルニアになったりします。

 

 

今回の負担っていうのは、

このゼリーにも負担が掛かるということです。

 

つまり、どちらかの姿勢でいれば

ヘルニアの可能性も上がってきますよ

ってことです。

 

嫌ですよね。ヘルニア。

痛いですもんね。

 

そうならないためにも

姿勢にも気を付けたいことですね。

 

もちろん、

筋肉にも負担が大きく掛かりますよ。

 

で、どっちなの?

 

それは、

 

猫背

 

です。

 

 

『そうだと思ってました』

と聞こえてきますが、

聞こえないふりをしておきます。

 

やっぱり猫背の場合、

腰への負担も増えます。

 

実は、猫背には

 

頭タイプ

腰タイプ

 

猫背があります。

 

これは、

どっちも腰に負担が掛かります。

簡単に言うと、

 

頭タイプは、

頭が前にでている猫背のこと。

 

腰タイプは、

腰のとこから丸くなっていること。

(※腰タイプも頭も少し前に出ています)

 

ちなみに、

頭タイプの方は

背中から腰にきます。

 

腰タイプの方は

腰にそのまま負担が掛かり

動き(前にかがんだり)も悪くなります。

 

融合タイプも

多くいらっしゃいますよ。

 

さらに言えば、どちらも

座っている時の姿勢は

もっと丸くなりますよね。

 

 

また、腰タイプの猫背の方は

かがむことが苦手なので

 

荷物を持ち上げる時なども

負担が大きくなります。

 

今回は2つのパターンについて

詳しくは書きませんが、

ざっくりこんな感じです。

 

伝わりますかね?

 

書いてたら

言いたいことどんどん出てきて

どうやってわかりやすく書くか悩むんですよね。

 

うーーん。

 

まぁ僕のこんな悩みは置いといて。

 

要するに、

猫背だとタイプによって異なりますが

反り腰よりも腰に負担が掛かるんですよ。

 

普段から姿勢にも気を付けてあげたいですよね。

 

あなたの姿勢大丈夫ですか?

 

あっ、これはあくまで

猫背と反り腰を比較した場合ですからね。

 

反り腰は負担が掛からないんだー

ってことじゃないですよ。

 

反り腰も負担が掛かりますからね。

 

 

 

LINE@登録で初回50%OFF

LINE@登録で初回体験50%OFF

通常5000円の初回セッションが

⇒2500円(50%OFF)

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

動画をプレゼント致します。

 

こちからもご相談もお気軽にどうぞ!

 

関連記事

  1. 【詐欺】またしても美姿勢の被害者が増えました!?

  2. いつまでも正しい姿勢を保つためのたった4つの方法を伝えました…

  3. 【寒い日】こういう日は猫背になる人が続出!?

  4. 【重要】あなたの背骨は本当に動いていますか?

  5. 【姿勢】メディア発信の間違った情報に気付けるのか?

  6. 【猫背】姿勢改善するために必要なものはタオルだけ!

プロフィール



サンライフ整体&トレーニング
藤野真人(ふじのまさと)

プロフィール詳細

お問い合せ

お問い合わせはこちら
施術中、移動中は電話に出ることができませんので、お急ぎでない方は下記の“お問合せフォーム”or“公式LINE”からご連絡お願い致します。

留守番電話に「名前・内容」等メッセージを残して頂いた方には、必ず折り返しお電話致します。

ao_maru
どんな小さなことでもお気軽にご連絡ください。

公式LINE

公式LINEからもご予約可能です。

お友達追加されますと、

▶ストレッチ動画4本動画

▶1000円クーポン券

をプレゼントしています

また定期的に体に関するお得な情報配信中♪

無料でご相談も受け付けております 

YouTube

自宅でもできるような
トレーニングをご紹介しています

  1. 2024.04.09

    良い姿勢とは?本質を忘れてないですか??

  2. 2024.04.08

    広島県トライアスロン協会の強化部理事を退任

  3. 2024.04.01

    【朔日参り】春の訪れとともに運気上昇!!

  4. 2024.03.31

    歩き方教室は大盛況!!

  5. 2024.03.29

    木阪病院グループレッスンの4月~9月までのご案内