【御守り】佐太神社の神様のご利益を頂く!

 

先日お客さんから『御守り』を頂きました。

御守りを頂くのは人生初なんですけど。

 

 

こんにちは!

腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

 

どこの御守りなのかというと、佐太神社

 

 

佐太神社とは、

 

当社は出雲國二ノ宮、また出雲国三大社の内の一つとして「佐陀大社」として称えられ、出雲国で最も古式を遺す神在祭、ユネスコ無形文化遺産リストに登録されている「佐陀神能」等古傳の祭祀を受ける御社です。
御本殿三社に十二柱の神々を御祀りしていますが、主祭神 佐太大神は出雲国で最も尊いとされる四大神の内の一柱で猿田彦大神と御同神です。
皆様を幸せにお導きくださる開運・招福の神として人々に厚く信仰されています。

 

と公式HPに記載がありました。(佐太神社公式HP引用)

何やら開運・招福の神ということで今のご時世ドンピシャなのかもしれませんね。

そして、頂いたお客さん曰く

 

『御守りっていうのは、自分で買うよりも人から貰った方がご利益があるんよ。買う時にその人のことを想像するし、願うじゃろ?そうやって買う人・渡す人の想いも込められとるけぇより強い御守りになるんよ。じゃけぇこの御守りは強いで~(笑)』

 

とのこと。うんうん。

凄いパワーがありそうな御守りなのが伝わってきます。

 

 

見た目はどれも同じかもしれませんが、願いが込められた世界でひとつだけの御守り。

この御守りを糧にこれからも精一杯頑張っていきますね(^^)

H様ありがとうございます!!

 

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。