【一日参り】月の初めに反省点と課題を伝える!

 

毎月恒例の一日参り。

実は妻と一緒に欠かさず行って一緒にお参りをしています。

僕はここで先月の反省点・今月の取り組みなどを神様に伝えています。

妻は何を伝えているのかわかりませんが(笑)

 

 

こんにちは!

腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

 

僕は基本的に神社で願いごと等は言いません。

僕が必ず言うのは「住所・名前・先月の反省点・今月の取り組み・感謝」です。

たまに感謝を言うのを忘れてしまいがちですが・・・。

 

 

願いごとはせず、自分自身の決意(?)を報告するだけです。

「神社はお願い事をする場所じゃない!」そう聞いてからは一切やっていませんね。

宗教などよって違うのかもしれませんが、僕的にしっくりきたのでそうしています。

 

 

でも毎月一日参りをしていることで、気持ちがリセットされるんですよね。

先月が良かったにしろ、悪かったにしろ新鮮な気持ちで新しい月を迎えられます。

 

 

初心を忘れべからず。ですかね。

僕のLINEのアイコン下に書いてある文字も

 

初心不快/潜行密用

 

と書いています。

初心を忘れず、努力を忘れずに、という意味を込めて。

 

 

さて残り半年、僕なりの目標も設定したのでそれに沿って進んでいけるよう頑張りたいと思います。

あなたの身体も1日でも早く痛みから解放されますように。

それを叶えるために僕は今日も頑張ります!!

 

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。