【年度終了】今年度はどんな1年でしたか?
今日で3月も終了。 明日から新年度になりますね。 振り返りあなたはどんな1年でしたか? こんにちは! 腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。 ◆プロフィール◆   […]
【オレンジカフェ】体操と脳トレで元気で健康になる!!
昨日は、東原公民館で3ヶ月に1回の高齢者体操教室。 地域も方々が集まって体操&脳トレをしていくんです。 たまには体を動かすことが重要ですよね。 こんにちは! 腰痛専門出張 […]
【花粉症頭痛】頭痛を解消するためにするべきこととは?
花粉症が辛い季節ですね。 もうピークは過ぎましたかね? 僕の妻も今年はひどいみたいで、毎日頭痛を訴えています。 でもある方法を試してみてから頭痛の痛みが劇的に減ったんです。 こん […]
【歩こう会中止】まさかの雨でお花見散歩が中止(´;ω;`)
毎月開催している歩こう会。 今年は色々なコースを歩く予定なんです。 で今月は、縮景園経由で桜を満喫しようと思っていたんですが、まさかの雨!! くそーーー!! こんにちは! 腰痛専 […]
【開幕投手】大瀬良大地もうひと踏ん張りできず。中継ぎ陣も守れず。
昨日は、プロ野球の開幕。 カープの開幕投手は、3年連続大瀬良大地投手。 肘の手術を乗り越え、開幕投手の座を勝ち取り、この一戦に想いをのせる。 こんにちは! 腰痛専門出張トレーニン […]
【プロ野球開幕】なぜ選手はシーズン中に怪我をするんだろうか?
以前【プロ野球選手はなぜ肉離れや腰痛がなど怪我が多いのか?】についてnoteで記事を書きました。 意外と好評で多くの方に見てもらっています。 なので、この記事の補足をここでは書いていこうと思います。 &nb […]
【高校野球】春の選抜を見ると毎年思い出す、高校時代の思い出
今年も春の選抜が始まりましたね。 去年はコロナ禍もあり、高校野球自体開催が見送られていましたが、無事開催出来てよかったですね。 僕も高校時代、高校球児として高校野球をしていました […]
【フォロワー】standfmでフォロワーが100人になった話し
今年から平日限定で配信していたstandfm。 やっとフォロワーが100人になりました。 かなり遅いペースだと思うんですが・・・(笑) いつも聴いてくださり、ありがとうございます。   […]
【青空トレーニング】桜の下で筋トレ・ストレッチをするって気持ちいい!
先日ご要望があり、晴天の中広域公園で青空トレーニング。 外でトレーニングするのも気持ちがいいものです。 こんにちは! 腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。 ◆プロフィー […]
【好きなこと】自分の好きなことをやり続けよう!
あなたの好きなことってなんですか? そして、好きなことを楽しんでいますか? もし出来ていないのなら、体は疲労していませんか? こんにちは! 腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真 […]