健康 | サンライフ 整体&トレーニング|広島

広島 整体 トレーニング ストレッチ

サンライフ 整体&トレーニング|広島

背骨を動かすことが健康の近道ですよ!!

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

僕は何度も何度も「背骨が固くなったらいけませんよ~」とお伝えしてきています。

 

この記事を読んでくださっている方は少ないと思いますが、それでも読んで頂いている方はわかってくれているはずだと思います。

 

最近、権威ある先生も「背骨が大切だ!背骨が全ての原因だ!」とおしゃっていましたし、僕の考えは間違っていないと確信しています。

目次

・背骨を健康に

・背骨は硬くなる

・まとめ

 

背骨を健康に

腰痛・膝痛・肩こりなど全ては背骨が何かしら悪くなった結果かもしれません。

 

僕の経験上、腰痛・膝痛・肩こりを慢性的に悩んでいる方の多くは、痛む箇所以外に背骨にも問題が発生しています。

 

これは高確率です。

 

例えば今日のお客さんの中に「腰が痛く、寒くてめまいもする」という方がいらっしゃいました。

 

この方の場合、痛む箇所よりも背骨(の中でも頸椎・胸椎)が悪さをしていることがわかり、背骨を動かしてあげるだけ(可動域を広げてあげる)で、

 

「体中がポカポカしてきて、暖かくなってきた」
「腰も痛みなくなった」

 

と症状が一気に緩和していきました。

 

あなたは背骨をたくさん動かしていますか??

 

背骨は固くなる

ちなみに座る仕事が多かったり、姿勢が極端に悪かったりすれば、背骨は必然的に硬くなっていきます。

 

日々ケアしていなかったら余計にね。

 

現代人は硬くなる傾向にあるので、背骨を固めるな!!

 

まとめ

背骨の健康こそが、健康の根元だ!!

 

ということで、日々背骨をストレッチも行い、背骨を健康に保っていきましょう!!

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

利厚生で整体&トレーニング

 

詳細はこちら↓(写真をクリック)

 

 

タグ :       

 腰痛 膝痛

【歩き方】後ろに重心を残す方が多すぎる!!

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

最近、膝痛・腰痛などでお困りの方の歩き方を見るとある共通点がありました。

年齢関係なく同じような歩き方で、特に女性によく見られます。

 

後ろ重心の歩き方

その歩き方がタイトルにもあるように、『後ろに重心を残したままの歩き方』です。

 

上記イラストは反り腰で歩いていますが、イメージはこんな感じです。

姿勢を良く見せたいなどの理由で胸を張り、胸郭と言われる部分(肋骨)が後方に残ったまま歩いているんですよね。

 

この歩き方にあれば、

 

=====
・腰、膝に負担が増える
・足が疲れやすくなる
・足が太くなる
・肩こりになりやすい
・ヒールを履くのが苦手
=====

 

といった症状に悩まされることになります。

 

いくら痛い箇所をほぐしてもよくならないのは、もしかしたらこういう歩き方のせいかもしれませんね。

 

まずは自分の歩き方の癖を知り、修正していきましょう!!

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

利厚生で整体&トレーニング

 

詳細はこちら↓(写真をクリック)

 

 

タグ :         

ウォーキング

【RCCカルチャー教室】脳トレストレッチが4月から開講します!

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

4月からRCC文化センターカルチャースクールで『脳トレストレッチ』が始まります。

あなたも一緒に僕と頭と体を動かして健康になりませんか??

 

=====
【脳トレストレッチ】
日時:毎月第2.4(月)10:30~12:00
受講料:9900円(3ヶ月/6回分)
※体験の場合、1回1650円
内容:座ってできる脳トレやストレッチを組み合わせながら楽しく頭と体の体操をしていきます。脳トレは認知症予防に繋がり、ストレッチは、腰痛膝痛予防・姿勢改善に繋がります。基本的に座って行うので、体力の自信のない方でもお気軽にお越しください。
お申込み先:082-222-2205 または下記リンクから
https://www.rccbc.co.jp/culture/rccbc/002735.html
=====

 


 

あなたと一緒に体操できるのを楽しみにしています!!

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

利厚生で整体&トレーニング

 

詳細はこちら↓(写真をクリック)

 

 

タグ :             

カルチャー教室

【祝日無料イベント】脳トレストレッチin県民文化センター【RCCカルチャー】

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

もうすぐですよ。

ご都合の合う方は是非お越しください!!

 

この度、3月21日(祝(火))に県民文化センターで行う、RCC文化カルチャーセンターのイベントに出演することになりました。

 

僕が4月からRCC文化センターで『脳トレストレッチ(腰痛膝痛予防)』を毎月第2,4月曜日10:30~12:00で教室を開くにあたっての体験会も兼ねています。

 

https://www.rccbc.co.jp/culture/rccbc/002735.html

 

このイベント(体験会)を通して、どんなことをするのか?も含めご参加頂ければなと思います。

もちろん当日だけやってみたいという方も大歓迎です!!

 

=====
3月21日(祝(火))
13:00~/13:30~/14:00~ 各20分
内容:椅子に座ってできる脳トレやストレッチ
料金:無料
予約:082-222-2205(もしくは下記URL)
※ご予約なくても当日飛び込み参加もOKです

https://www.rccbc.co.jp/culture/news/002232.html

=====

 

イベント(体験会)を通して、是非4月から僕と一緒に脳トレや運動をしていきましょう!!

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

利厚生で整体&トレーニング

 

詳細はこちら↓(写真をクリック)

 

 

タグ :             

カルチャー教室

全国平均を知り、健康管理に役立てよう!!

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

月1身体測定(タニタ体重計+握力計で測定)をしている70代女性のお客さんからのリクエストで「自分の年代の全国平均値を知りたい!」と言われたので、色々と調べてみました。

 

筋肉量・体脂肪率・握力・骨量などなど・・・。

 

「全国平均を知ることで、今の自分がわかり、モチベーションに繋がるんです。前は見た目重視で太らないことにこだわっていましたが、70代になった今はそれよりも健康を意識し始めたので、目標値もガラッと変

わりました」とのこと。

 

その時の目標によって目標設定値も変わってきますよね。

 

今の自分が何を目標にしているのか?

そこがはっきりしていると自ずと進むべき道が分かってくるのかなと思います。

 

あなたの目標設定値はありますか??

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

利厚生で整体&トレーニング

 

詳細はこちら↓(写真をクリック)

 

 

タグ :          

メンタル

【RCCカルチャー】脳トレストレッチin県民文化センター

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

あと1週間後となりました!

ご都合の合う方は是非お越しくださいね!!

 

この度、3月21日(祝(火))に県民文化センターで行う、RCC文化カルチャーセンターのイベントに出演することになりました。

 

僕が4月からRCC文化センターで『脳トレストレッチ(腰痛膝痛予防)』を毎月第2,4月曜日10:30~12:00で教室を開くにあたっての体験会も兼ねています。

 

https://www.rccbc.co.jp/culture/rccbc/002735.html

 

このイベント(体験会)を通して、どんなことをするのか?も含めご参加頂ければなと思います。

もちろん当日だけやってみたいという方も大歓迎です!!

 

=====
3月21日(祝(火))
13:00~/13:30~/14:00~ 各20分
内容:椅子に座ってできる脳トレやストレッチ
料金:無料
予約:082-222-2205(もしくは下記URL)
※ご予約なくても当日飛び込み参加もOKです

https://www.rccbc.co.jp/culture/news/002232.html

=====

 

イベント(体験会)を通して、是非4月から僕と一緒に脳トレや運動をしていきましょう!!

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

利厚生で整体&トレーニング

 

詳細はこちら↓(写真をクリック)

 

 

タグ :           

カルチャー教室

歩く自信が人生を変える

 


こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

80代女性。脊柱管狭窄症で歩行が弱々しくなり、下半身の筋力も大幅に落ちた。

 

1年前は室内をヨタヨタと歩かれていたのに、僕とトレーニングを始めてから今では外で歩きます。

 

「歩くことは生きる上で大切だったことに改めて気付きました」

 

自分の足で歩けるのか、歩けないのかは人生を大きく左右します。

 

歩けなくなる前に運動(予防)をしておくことで、人生は決まってしまうのかもしれませんね。

 

僕は「運動(予防)をする」という選択をとり、行動していき、最期まで自分の足で歩ける人生にしたいと思っています。

 

あなたはどうしたいですか??

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

利厚生で整体&トレーニング

 

詳細はこちら↓(写真をクリック)

 

 

タグ :       

ウォーキング

【RCCカルチャー】脳トレストレッチin県民文化センター

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

この度、3月21日(祝(火))に県民文化センターで行う、RCC文化カルチャーセンターのイベントに出演することになりました。

 

僕が4月からRCC文化センターで『脳トレストレッチ(腰痛膝痛予防)』を毎月第2,4月曜日10:30~12:00で教室を開くにあたっての体験会も兼ねています。

 

https://www.rccbc.co.jp/culture/rccbc/002735.html

 

このイベント(体験会)を通して、どんなことをするのか?も含めご参加頂ければなと思います。

もちろん当日だけやってみたいという方も大歓迎です!!

 

=====
3月21日(祝(火))
13:00~/13:30~/14:00~ 各20分
内容:椅子に座ってできる脳トレやストレッチ
料金:無料
予約:082-222-2205(もしくは下記URL)
※ご予約なくても当日飛び込み参加もOKです

https://www.rccbc.co.jp/culture/news/002232.html

=====

 

イベント(体験会)を通して、是非4月から僕と一緒に脳トレや運動をしていきましょう!!

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

利厚生で整体&トレーニング

 

詳細はこちら↓(写真をクリック)

 

 

タグ :             

カルチャー教室

【歩こう会】桜を見ながら歩きませんか?【4月2日in広島】

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

諸事情で1年前にやめた歩こう会。

この度「復活してください!」との声を頂き、1年ぶりに復活することになりました。

 

=====
日時:4月2日(日)10時~12時
歩くコース:旧太田川沿い(桜を見ながら)
参加費:500円(税込)
集合場所:広島ホームテレビ前
ご予約:080-1923-0167info@fujino-masato.com
※高齢者いきいき活動ポイント事業対象ですので、ご希望の方はスタンプ手帳をご持参ください※

=====

 

あなたは、一生元気に痛みなく歩ける身体でいたいですか??

 

少しでもその気持ちがあるのなら是非一緒に歩きましょう!!

 

この歩こう会では、

 

=====
①自分の“今”の歩き方が知れる
②あなたの歩き方(症状)に合った歩き方を知れる
③正しい運動が知れる
④歩く友達ができる
=====

 

歩くことに関しては、良いこと尽くしですよ。

 

主に参加される方も50代以上の方が多く、最高齢は80歳以上の方までいらっしゃいます。

そしてお悩み(症状)も

 

=====
膝・腰・股関節などの痛みを解消したいし、運動不足も解消したい
=====

 

です。

なので「体力に不安がある」「痛くても大丈夫かな?」という方もご安心して参加してくださいね。

 

もし参加までに不安があるようでしたら、お気軽にお問合せください。

 

=====
日時:4月2日(日)10時~12時
歩くコース:旧太田川沿い(桜を見ながら)
参加費:500円(税込)
集合場所:広島ホームテレビ前
ご予約:080-1923-0167info@fujino-masato.com
※高齢者いきいき活動ポイント事業対象ですので、ご希望の方はスタンプ手帳をご持参ください※
=====

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

利厚生で整体&トレーニング

 

詳細はこちら↓(写真をクリック)

 

 

タグ :            

ウォーキング

【3月木阪病院】猫背改善ストレッチを開催します!

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

木阪病院で毎月第四土曜日に開催しています、グループレッスン。

3月の予定が決まりましたので、詳細を発表致します。

 

3月25日(土)のグループレッスンは、

 

=====
猫背改善ストレッチ
=====

 

です。

 

姿勢で悩む方は多く、特に猫背は共通した悩みじゃないでしょうか?でもそんな猫背が改善し、綺麗な姿勢が手に入るとしたら??

 

今回、木阪病院での「猫背改善ストレッチ」レッスンでは、

 

=====
・なぜ猫背になるのか?
・どうすれば綺麗な姿勢になるのか?
・自宅でもできる猫背改善ストレッチ
=====

 

綺麗な姿勢づくりのために、原因・解決策・実践まで全て行っていきます。

 

「自宅でもできるように資料が欲しい」という声を頂いているので、木阪病院でのレッスンは《資料付き》で行っていきます。

 

これでしたら「レッスンで何やったっけ?」とはならず、ご自宅でも復習しながら、トレーニングやストレッチを行うことが可能ですもんね。

 

一緒に猫背改善ストレッチで綺麗な姿勢を目指しましょう!!

 

=====
日時:3月25日(土) 13:00~14:00
料金(事前支払い):3000円(税別)
予約:082-422-2502
場所:木阪病院看護小規模多機能居宅介護きさか 2F(木阪病院隣)/広島県東広島市西条町土与丸1246
※グループレッスンのお支払い及びご予約のみ、『木阪クリニック』になりますので、お間違えのないようお願いいたします。
=====

 

マット等はご用意しておりますので、動きやすい服装・水分等をご用意くださいね。

室内シューズも不要ですよ。

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

利厚生で整体&トレーニング

 

詳細はこちら↓(写真をクリック)

 

 

タグ :               

トレーニング

1 2 3 10