【なぜ】腰痛は85%も原因不明なのか?
腰痛が原因不明になる理由についてnoteに執筆した記事を転記します。
元記事はこちらです↓↓
https://note.com/fujino_masato/n/nd5bec509b744
noteでは毎日体に関する情報を広島弁で執筆しています。
もしよかったらフォローして頂き好きなときに好きな記事をお読みください。
===
ここからnote記事
===
腰痛で悩んどる人はかなり多い。
でも病院に行ってもその原因が正確にわかることはほとんどないんよね。
下記の図を見てほしい。
こんな感じで85%もの腰痛が原因不明で片づけられとるんよね。
で原因不明の中には『ぎっくり腰』『慢性腰痛』が書かれとるのが見てわかると思う。
つまり『ぎっくり腰』『慢性腰痛』は病院じゃあ原因がわからんってこと。
病院で診断できるのは、残り15%の『椎間板ヘルニア』とか『脊柱管狭窄症』などレントゲンやMRIで診察して腰自体に異常があり見てわかるものばかり。(ヘルニアと脊柱管狭窄症
については下記記事を参考にしてね↓↓)
ってことは、『ぎっくり腰』『慢性腰痛』などの原因不明な腰痛はレントゲンやMRIでははっきりとわからないってことになる。
そういう経緯があって85%が原因不明に分類されとる。
でもこの85%もより詳しく調べると20~30%の人は『椎間関節障害』などに分類されるらしい。
まぁ問題はそこじゃなくて、なんで原因不明が多いんかってことよ。
この図から読み取るに、
=====
腰痛は腰以外にも問題がある
=====
ってことなんじゃないかなと個人的に思う。
実際に僕のとこに来られるお客さんも腰が痛くて来るけど、腰以外に問題があることが圧倒的に多い。
じゃけぇこの85%って結果なんじゃと思う。
お医者さんでもそこは専門外になる。
僕はとある病院内でそこで働くお医者さんたちの専属のトレーナーをしとったことがあるけど、お医者さんも専門外のことは深くは知っとってないよ。
まぁじゃけぇ僕みたいなトレーナーに治療してもらいよったんじゃと思う。
そこでやっぱり85%の人は病院に行っても湿布か安静、はたまた運動しなさいとしか言われんのんよね。
原因がはっきりわからんのんじゃけぇ当たり前よね。
でも僕たちは原因不明(85%)と診断された人たちを治療しよるんじゃけぇ、必ず原因はどこかにあるはずなんよね。
『病院行っても原因が分からんって言われました』
『整形外科に通っていますが効果がわかりません』
って相談をよく受ける。
それはそういう背景があるんじゃと思うよ。
あなたの腰痛は85%グループ・15%グループどっちに分類される?
しっかりと見極めて治療していこう。
そうすれば必ず痛みが楽になっていくと思うよ!
ほいじゃ!
===
以上
===
こんな感じで毎日執筆しています。
ご興味あればいつでも見に来てくださいね(^^)
https://note.com/fujino_masato
YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
病院でも原因不明の腰痛の原因はここにあります
こんにちは
腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。
腰が痛いとか、肩が痛いとか、カラダの痛みで悩んでいる方は多いですよね。
僕も痛みを経験しています。
そこで疑問に感じるのが「なんで腰に痛みがでるのか?」でした。
もしかしたらあなたもそう感じたことがあったかもしれません。
今回は痛みの原因を詳しく解説していきますね。
痛みの基礎のお話しになりますので、症状とは少し違います。
病院でも原因不明の腰痛の原因はここにあります
腰痛で病院に行っても原因不明で、湿布だけもらうことは多々あります。
つまり様子見ってことですが、ひどい場合は痛み止めの薬までもらうこともあります。
でも痛みがでているってことは、そこには必ず原因があります。
そう、必ずあるんです。
今回お伝えする内容は、その痛みの原因です。
冒頭でお伝えしたように痛みの基礎部分なので、歪みとか筋肉のアンバランスとかではありません。
でも多くの方がこれに当てはまっていると僕は思います。
痛みの原因を知ろう
動画の中で詳しく解説していますので、ご覧ください。
動画を最後までご覧頂けましたか?
動画の要点をまとめると下記になります。
【腰痛の場合】
腰の筋肉の血流不足
↓
腰の筋肉の酸素不足
↓
痛み物質の発生
↓
腰に痛みを感じ始める
↓
腰を動かさなくなる・かばう・安静にする
↓
極端な筋肉の低下
↓
血流不足を促進し、痛み物質がさらに発生
↓
余計に動かさなくなり、脳の誤作動が起き始める
という負の流れになります。
簡単に言うと、動かしていないから痛みがでるんです。
安静が1番危ないんです。
特に年齢を重ねれば重ねるほどに。
加齢で筋肉も落ちている+動かさないってなると大変です。
痛みの物質はさらに分泌されていくでしょう。
さらに言えば関節も固まりやすくなっているので、関節の動きも悪くなります。
動きの悪くなり固まった関節を戻すのには時間が掛かります。
このように高齢者こそ積極的に体を動かすべきなんです。
それが痛みを減らす1番の方法です。
もちろんですが、高齢者でなくても痛みを抱えているみなさんに言えることです。
腰が痛いから安静にしようなんて考えないでくださいね。
安静は痛みを悪化させていきます。
※安静が必要な場合もあります。
痛みで悩んでいるのであれば、運動・体操・トレーニングをしましょう(^^)
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
こちからもご相談もお気軽にどうぞ!
腰痛で悩んでいる8割もの方が原因不明!?非特異的腰痛の方の症状はよくならないのか? 254
≪健全姿勢ボディメイクの明匠≫
広島唯一の腰痛専門出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。
原因不明の腰痛
とある日の新聞にこんな記事がありました。
『腰痛2800万人』
『8割原因不明、、、』
そうなの?
って思われるかもしれません。
でも厚生労働省の調査では
このような結果が出たそうです。
腰痛の方が2800万人いるのは
僕のHPのトップページでも
言っているので見ている方は
わかると思います。
でも
『8割も原因不明、、、』
原因不明の方多すぎる!
って思います。
このように原因不明の腰痛の方を
非特異的腰痛
と呼びます。
逆に原因がはっきりしている方は
特異的腰痛
と呼びます。
別に呼び方がどうとかは
問題ないのですが(^^;
8割の方もが
原因不明ってことが問題ですよね。
もしかしてあなたは病院に行って
湿布だけ渡されていませんか?
安静にしてください。
と言われていませんか?
それが非特異的腰痛って
ものに含まれると思います。
でも
『あなたの腰痛は原因不明です』
と言われて
『はい。そうですか。』
とはならないと思います。
そもそも原因不明であれば
僕のようなお仕事は成り立たないし
多くの接骨院なども成り立ちません。
なぜ原因不明なのか?
それは残りの2割しか
お医者さんが診ないということもあります。
2割というのは
腰椎ヘルニア・脊柱管狭窄症
などです。
疲労からくる腰痛などもあると思いますが
それらは診断には含まれていない
ってことなのかと思います。
それらって結局
湿布で済ますような感じですよね。
だから数字的には
8割もの方が原因不明ってことなのかな。
と、推測しています。
8割の方は治らないのか?
治る治らないとは
僕からは言えません。
でも今の痛みよりかは
軽減できると僕は思っています。
実際にお客様もそうですし。
お医者さんから原因不明と言われていた方も
今では痛みなく元気に生活されています。
経験から言うと
よくならないことはない
と思っています。
筋肉の繋がり・関係性だったり
普段の生活のことだったり
原因は色々なところに
あると思います。
僕は
①姿勢(歪み)
②筋肉(動き)
③考え方(思考)
を変えていけばその悩みは
よくなっていくと思い、指導しています。
詳しくはまたどこかで
お話しするかもしれませんが
経験上そうだと確信しています。
ただ最近は多くのテレビや雑誌で
情報が簡単に手に入る時代です。
誤った情報を聞いて
間違ったやり方をしてしまえば
さらに悪化することも考えられます。
いつも言うようですが
専門家とともに一緒に
その腰痛を解決していくのが
近道だと思います。
また最近は他人の考え方に
批判意見を公の場で言う専門家も
多く出てきました。
・姿勢がいい→姿勢はダメだ
・筋膜がいい→筋膜はダメだ
・ストレッチがいい→ストレッチはダメだ
みたいな感じです(^^;
絶対に考え方って二極化してしまいます。
僕の考えからすると
別にどれが正解とかないと思っています。
それだけ人間のカラダは複雑です。
姿勢でよくなる人もいれば
よくならない人もいる
筋膜でよくなる方もいれば
よくならない人いる
そこをいかに原因を掴みアプローチするかも
専門家の腕の見せ所?だと思います。
考え方は人それぞれなので
僕の考えを押し付けたりするつもりはありません。
姿勢がいいとか
筋膜がいいとか
ストレッチがいいとかって
話ではないです。
ただ、あなたに合ったベストな方法は
ご提案できるかと思っています。
それに、批判された意見で
症状が良くなった方も絶対にいると
思うんですよね。
確かに明らかにおかしいな?
というのもありますが
その見極めも大切ですよね。
話が脱線しましたが、、
なんの話でしたっけ?
原因不明の腰痛が8割います!
って言われていますが
その方々が絶対に
よくならない!ってことは
僕はないと思っています。
ただ正しい選択が
今読んでいるあなたにも
必要だよってことです。
LINE@登録で初回50%OFF
LINE@登録で初回体験50%OFF
通常5000円の初回セッションが
⇒2500円(50%OFF)
こちからもご相談もお気軽にどうぞ!