【夢追い】夢を現実にしたいという強い想いの人たちと出会った話し
夢を追いかけるってかっこいいですよね。
でも人は誰しも『夢』を追いかけて歩んでいると僕は思います。
その夢を達成しようとしている人と僕は出会いました。
今回はそんなお話し。
こんにちは!
腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。
①ベトナムから留学
ベトナムから留学してきた子(21歳)と少しだけ話す機会がありました。
2021年1月~日本に来ているとのこと。
夢は『専門学校卒業→○○大学卒業→日本の企業就職』らしいです。
どう働きたいのかはまだ想像できていないけど、日本で働きたいみたい。
そのために今勉強をして、バイトでお金を貯めていると話してくれました。
たった10分程度しか話す時間はなかったんですが、初対面の僕にこうやって夢を話してくれるだけでも感動しています(笑)
海外から働きに来た方々って本当に純粋な気持ちを持っていますよね。
この子と話していると専門学校時代の自分のことも思い出しますね。
目標があってそれに向かって我武者羅に勉強した日々を。
そしてあの頃の熱い気持ちも。
専門学生なのに授業休んで勝手に全国一人で色々と勉強しに行ったもんです(笑)
未だにその学校でそこまでした問題児はいないでしょう(笑)
こうやって若い人たちの夢(真っすぐな気持ち)を聞くと、僕も頑張らなくちゃなって感じます。
この子の夢は叶うと思うので、頑張って欲しいと僕は応援しています!
②教えたい情熱
「多くの人に技術・知識を教えてたいんです」
何年か前にそう僕に伝えてくれた人がいました。
その夢が今目前の方がいます。
その夢の場が教育。
学生たちに技術・知識を毎週少ないコマ数で教えていたのですが、今後その授業のコマ数が増えるとのこと。
そして現場よりもそちらの方が割合が増えそう!
その報告を聞いたとき素直に「凄い!おめでとう!」と思いました。
長年の夢が現実になるって凄いですよね。
しかもそれがあと少しのところまできている。
頑張れ!としか言いようがありませんが、これからも応援したいと思います。
=====
とまぁ夢を追いかけ、追いつきそうな方2名の話しでした。
本当にかじり程度の話しで申し訳ないですが(笑)
でもこういう方々の話を直接聞くことで、勇気を貰えるし、僕の活力にもなっていきます。
相乗効果みたいですね。
僕も後輩に夢を語れる人間になりたいなあ(笑)
と自分自身を鼓舞していきます。
というわけで連日夢話しを2名の方々から直接聞けたんで、僕も頑張りますか!
今日も1日最高の治療をしてきます(^^)
YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
【心の態度】一流選手たちを育てた講師から学べることとは?
大谷翔平選手、連日すごい活躍ですね。
デビュー当初は「二刀流なんて通用しない!」と多くの方に言われていましたが、今ではメジャーで多くの方に応援され活躍されています。
ではなんでここまで活躍できたんでしょうか?
それには隠された秘密がありました・・・
こんにちは!
腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。
先日とある方の講演会をオンラインで聴きました。
その方は、大谷翔平を始め数々のトップアスリートにも影響を与え、数々の子供たちにも影響を与えた方です。
その方が学校の先生として陸上部の生徒たちを幾度となく日本一に導いたお話しをしていた時『技術よりも心を教育する』というお話がありました。
心の教育とは、日頃の心の態度を見直すということです。
ここを意識し始めることが日本一を量産し続けてきた秘密らしいんです。
「技術だけでは勝てない。積み重ねてきた心の態度が結果に影響する」というニュアンスでそのプロセスなどを詳しく解説して頂き、そうなのかと納得しました。
でこの子供の教育を通して、大谷翔平選手など多くのアスリートや企業などにも影響を及ぼしています。
大谷翔平選手と言えば有名なのが『マンダラ(オープンウィンドウ64)』
詳しくは解説しなせんが、技術以外にも心の態度が入っているのもわかるかと思います。
これがめちゃくちゃ重要なんです。
普通はこれをやる時、技術ばかり目が入るかと思いますが、そこではないんですね。
このように一流の選手たちでも子供たちでも同じように心の教育(態度)が今後の人生を左右すると言ってもいいほどです。
人が見ていなくても自分の心を律する生活を心掛けると、よりいい人生を歩むことができるかもしれませんね。
最後に一言、あなたに伝えておきたい言葉があります。
それが、
=====
成功の最小単位は『毎日』
=====
という言葉です。
日々の小さな成功体験は大切。その小さな積み重ねを感じましょう。
YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。