美脚 | サンライフ 整体&トレーニング|広島

広島 整体 トレーニング ストレッチ

サンライフ 整体&トレーニング|広島

【木阪病院】美脚トレーニング!!

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

木阪病院にて毎月第4土曜日に開催中のグループレッスンを開催。

 

今月のテーマは『美脚トレーニング』でした。

 

当日のキャンセルが2名ありましたが、計4名の方に参加して頂き、美脚の基礎トレーニングを実施。

 

今回のテーマは「美脚」なんですが、美脚と言ってもただ単に足を鍛えればいいってもんでもありません。

 

なぜ脚が太くなるのか?なぜ細くならないのか?を理解しながらトレーニングして頂くことで、より一層トレーニング効果も上がるってもんです。

 

ちなみに足が太くなる主な原因は、

 

=====
・反り腰
・内股
・脂肪の蓄積
=====

 

があります。

これらをどう変えていくか?

 

闇雲に取り組むのではなく、解剖学的にみていき、効率よく正しく鍛えていくことで、あなたの目指す美脚が手に入ると思いますよ。

 

目次

・参加者の感想

・次回のご案内

 

参加者の感想

参加して頂いた方の感想をご紹介していきますね。

 

63歳女性(板川さま)
・参加される前のお悩み→体がうまく動かせるかなと思いました。反り腰を治したい。今回初めて参加したので場所も心配でした。
・参加された感想→わかりやすく教えて頂き楽しくできました。ありがとうございます。次回も参加してみたいです。

 


 

女性(Mさま)
・参加される前のお悩み→体重増加による体型のくずれ(姿勢)。
・参加された感想→自己流でなく専門の方に教えて頂けたのは良かった。


 

58歳女性(Mさま)
・参加される前のお悩み→レッスンについていけるか心配でした。
・参加された感想→わかりやすく1人1人先生が確認して下さるのが良かったです(足位置とか自分ではわからないので)。休憩も挟んでくれるので助かりました。


 

53歳女性(池田さま)
・参加された感想→ポジショニングの大切さを実感しました。


 

次回のご案内

次回2023年3月のグループレッスンのご案内です。

 

=====
【猫背改善ストレッチ】
日時:3月25日(土) 13:00~14:00
料金(事前支払い):3000円(税別)
予約:082-422-2502
場所:木阪病院看護小規模多機能居宅介護きさか 2F(木阪病院隣)/広島県東広島市西条町土与丸1246
※グループレッスンのお支払い及びご予約のみ、『木阪クリニック』になりますので、お間違えのないようお願いいたします。
=====

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

利厚生で整体&トレーニング

 

詳細はこちら↓(写真をクリック)

 

 

タグ :         

トレーニング

【2月木阪病院】美脚トレーニングで綺麗な足を手に入れよう!

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

木阪病院で毎月第四土曜日に開催しています、グループレッスン。

2月の予定が決まりましたので、詳細を発表致します。

 

2月25日(土)のグループレッスンは、

 

=====
美脚トレーニング
=====

 

です。

 

 

脚の太さが気になる。脚を細くしたい。脚を綺麗に見せたい。少しでもそういう思いがある方は是非ご参加ください。

 

その悩みが解決するヒントがたくさんこの教室に隠れていますよ。

 

今回、木阪病院での「美脚トレーニング」レッスンでは、

 

=====
・なぜ脚が太くなるのか?
・どうすれば細く綺麗になるのか?
・自宅でもできる美脚トレーニング
=====

 

美脚になるために、原因・解決策・実践まで全て行っていきます。

1時間でおさまるかな?(笑)

 

「自宅でもできるように資料が欲しい」という声を頂いているので、木阪病院でのレッスンは《資料付き》で行っていきます。

 

これでしたら「レッスンで何やったっけ?」とはならず、ご自宅でも復習しながら、トレーニングやストレッチを行うことが可能ですもんね。

 

一緒に美脚トレーニングで美脚を目指しましょう!!

 

=====
日時:2月25日(土) 13:00~14:00
料金(事前支払い):3000円(税別)
予約:082-422-2502
場所:木阪病院看護小規模多機能居宅介護きさか 2F(木阪病院隣)/広島県東広島市西条町土与丸1246
※グループレッスンのお支払い及びご予約のみ、『木阪クリニック』になりますので、お間違えのないようお願いいたします。
=====

 

マット等はご用意しておりますので、動きやすい服装・水分等をご用意くださいね。

室内シューズも不要ですよ。

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

利厚生で整体&トレーニング

 

詳細はこちら↓(写真をクリック)

 

 

タグ :          

トレーニング

【2月木阪病院】美脚トレーニングで目指せ美脚美人!!

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

木阪病院で毎月第四土曜日に開催しています、グループレッスン。

2月の予定が決まりましたので、詳細を発表致します。

 

2月25日(土)のグループレッスンは、

 

=====
美脚トレーニング
=====

 

です。

 

脚の太さが気になる。脚を細くしたい。脚を綺麗に見せたい。少しでもそういう思いがある方は是非ご参加ください。

 

その悩みが解決するヒントがたくさんこの教室に隠れていますよ。

 

今回、木阪病院での「美脚トレーニング」レッスンでは、

 

=====
・なぜ脚が太くなるのか?
・どうすれば細く綺麗になるのか?
・自宅でもできる美脚トレーニング
=====

 

美脚になるために、原因・解決策・実践まで全て行っていきます。

1時間でおさまるかな?(笑)

 

「自宅でもできるように資料が欲しい」という声を頂いているので、木阪病院でのレッスンは《資料付き》で行っていきます。

 

これでしたら「レッスンで何やったっけ?」とはならず、ご自宅でも復習しながら、トレーニングやストレッチを行うことが可能ですもんね。

 

一緒に美脚トレーニングで美脚を目指しましょう!!

 

=====
日時:2月25日(土) 13:00~14:00
料金(事前支払い):3000円(税別)
予約:082-422-2502
場所:木阪病院看護小規模多機能居宅介護きさか 2F(木阪病院隣)/広島県東広島市西条町土与丸1246
※グループレッスンのお支払い及びご予約のみ、『木阪クリニック』になりますので、お間違えのないようお願いいたします。
=====

 

マット等はご用意しておりますので、動きやすい服装・水分等をご用意くださいね。

室内シューズも不要ですよ。

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

利厚生で整体&トレーニング

 

詳細はこちら↓(写真をクリック)

 

 

タグ :          

トレーニング

【内股】細い脚に憧れる女性がハマる罠とは!?

 


 

女性に多い内股。

この内股に憧れて過ごしていると大変なことになりますよ!!

 

 

こんにちは!

腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

 

先日妻から聞いてびっくりした話しがあります。

「職場の女の子(20代)が内股になんだけど、理由がね、「周りの友達が内股で可愛かったから真似したら治らんくなった」んだって!」とのこと。

そんなこと本当にあるの!?と驚きました。

 

 

確かに昔、「モデルが内股で細い脚している」からという理由で若い女の子に内股が増えているという記事?を見たことがあります。

ですが実際にそういう人がいたとは正直びっくりです。

 

 

でも内股って体にとって一つもいいことないんですよ。

内股でいれば悪いことばかり起きます。

 

 

腰痛や膝痛の原因にもなりますし、足だって本当は太くなるんですよ。

恐らくモデルとかは撮影時だけそういうポーズをしているんだと思います。

実際に内股で過ごしていたら足が太くなるはずですから。

 

 

それにランウェイみたいな裏では、身体をケアする人がいて、歩いたモデルをケアしているって話しも聞いたことがあります。

要は歩くだけでそれだけ負担が掛かっているってことですよ。

多少なりとも可愛く見せるために無理しているんです。

 

 

表だけを真似せずに裏もしっかりと見てそこを真似しましょう。

裏では綺麗な足を保つために相当な努力をしているはずですからね。

 

 

ってことで、内股は今すぐにやめましょう!

本当にいいことないですよ。

腰や膝を痛めてしまう前にね。

 

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

タグ :        

腰痛

【腰痛】内ももを筋トレすると腰痛が消えて、骨盤も安定する!?

 


広島の腰痛専門出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

内ももと腰痛

 

内ももは大切です。

 

 

なんで大切なのか?が気になりますよね。

 

 

美容で言えば、「内ももスッキリで美脚に!」とかありますが、それとはもちろん違います。

 

 

それは見た目ですね(^^;

 

 

今回は、腰痛ですからね。

 

 

内ももの筋肉は骨盤に付いているんです。

 

 

実は、ここの筋肉は「骨盤を安定させる」効果があります。

 

 

鍛えて、腰痛撃退+骨盤安定に繋げましょう(^^)

 

 

(YouTubeのいいね・チャンネル登録が励みになります)

 

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

 

公式LINE@

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

 

こちからもご相談もお気軽にどうぞ!

 

 

LINE@に登録

 

タグ :       

腰痛