【終了】2021年も残り半分になりましたよ!?
あっという間に1年の半分が終わろうとしていますね。
残りの半分をどう過ごしましょうか?
こんにちは!
腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。
なんかつい最近年が明け、冬が終わり春が来てたような・・・
そうしている内にもう6月ですよ。
これじゃあ2021年が終わるのもあっという間でしょうね。
そして『あっという間の2021年』というブログを書いているでしょう(笑)
この半年は緊急事態宣言などに踊らされた半年でした。
残りの半年もそうなりそうでもう嫌です(T_T)
数年前の当たり前の日常が懐かしいですよ、本当に。
今では土日も大型施設が閉まっていて閑散としています。
あと数年は我慢でしょうな・・・
残り半年も一生懸命我武者羅に動いて頑張っていきましょう!
もう今はそれしかないですね。
みんなが笑顔になれる日まで・・・
またみんなと会える日まで僕自身も頑張っていこうと思います。
よーし!今日も張り切っていきましょう!
YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
【東京オリンピック】聖火ランナーとして走ることになりました!
東京オリンピック開催(?)にあたって、広島県を代表して聖火ランナーとして走ることになりました。
こんにちは!
腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。
ごめんなさい。嘘です。
僕ではなく、アクティブ整体院の院長さんが走ることになり、先日福山を走られました。
で院に寄ると、トローチが飾ってあったので写真を撮らせてもらったんです。
上から見ると桜の形をしているそうで、日本を連想させますね。
こんな感じです。
確かに桜の形をしていますね。
この真ん中の部分から火が出るそうです。
そしてさらに『トローチ持って写真撮っていいよ!』と言ってくださったので写真も撮らせて頂きました。
実際に僕走っていたらこんな感じだったのかな?
うん。院長さんでよかったですね(笑)
結構辞退される方も多かったみたいで、院長さんは3人分を走ったらしいです。
まぁこのご時世ですから仕方のないことですけどね。
3人分の想いをのせてナイスランでした!!
YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
【ラジオdeストレッチ】standfmで一緒に聴きながらストレッチ!
今新しい取り組みで『ラジオdeストレッチ』
standfmで聴きながらできるストレッチをご紹介しています(^^)
こんにちは!
腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。
今10種類配信していますので、一覧にしておきますね。
=====
【ラジオdeストレッチ①】お尻を伸ばして腰痛改善!
https://stand.fm/episodes/60a1df2835f97923ae969930
【ラジオdeストレッチ②】内ももを伸ばして腰痛改善!
https://stand.fm/episodes/60a36991ae69349e33f0126c
【ラジオdeストレッチ③】肩甲骨を伸ばして猫背改善!
https://stand.fm/episodes/60a36c2835f979035e96b5f0
【ラジオdeストレッチ④】足指ストレッチで股関節を柔らかくしよう!
https://stand.fm/episodes/60a600fa2a1ed94b9b090622
【ラジオdeストレッチ⑤】指先を伸ばして首の動きをよくしよう!
https://stand.fm/episodes/60a602572a1ed97c0309064c
【ラジオdeストレッチ⑥】骨盤を動かして腰痛改善!
https://stand.fm/episodes/60aaf6f62a1ed926c40960bd
【ラジオdeストレッチ⑦】反り腰必見の寝るだけでいい腰痛ストレッチ!
https://stand.fm/episodes/60ab8d512a1ed984d8096d8b
【ラジオdeストレッチ⑧】股関節をいつもより捻って腰痛予防!
https://stand.fm/episodes/60adec901eca763488e59ac5
【ラジオdeストレッチ⑨】たった1秒で前屈が柔らかくなる方法とは?
https://stand.fm/episodes/60af1ba55606fb489cd603ce
【ラジオdeストレッチ⑩】おでこを縮めて前屈を柔らかくする!
https://stand.fm/episodes/60b0c6bb55ceb556dea44572
=====
以上になります。
もしよかったら気になるラジオを聞いてみてくださいね(^^)
YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
【江田島】日本一辛い豆腐と日本一辛い黄金一味の激辛を食べる!
江田島には『日本一辛い豆腐』があるらしい。
そこで販売されている『辛い厚揚げ』と『日本一辛い黄金一味』を頂きました!
こんにちは!
腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。
江田島って辛い物で有名なんですか?(笑)
初耳でした・・・
牡蠣とかのイメージがあったんですけどね。
でもこの辛いセットを頂いたので、早速晩御飯に食べました。
うん!辛い!
厚揚げははピリ辛で美味しいんですが、黄金一味が結構辛い!
黄金一味をかけると汗が止まらなくなります。
これでも僕結構辛いの好きで大丈夫なんですけどね(^-^;
でもこの辛さが美味しい!!
辛い物好きなんで色んなものにかけてしまいそうです。
今ある市販の一味は二軍行きが決定・・・(笑)
これから我が家は『日本一辛い黄金一味』が一軍レギュラーとなりましたとさ。
でも辛い物の食べ過ぎは腸などにもダメージが大きいので程々にしましょうね。
YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
【忙しい】悩んでいる人こそ心を亡くす忙しさも必要?
広島も緊急事態宣言が延長されそうですね。どうなることやら・・・
そんな中、時間に余裕が出てきた人も増えて来たんじゃないんでしょうか?
そうなると悩みが増幅する可能性が!?
こんにちは!
腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。
人は、時間に余裕があると余計なことを考えてしまうものです。
もし仮に悩みがあれば尚更大変なことに。
悩みがある&時間があると、その悩みに対して考える時間も増えますよね?
であれば頭の中でその悩みを余計悪い方向に考えてしまうんですよね。
そのループに入ると時間があればあるほど悩みが勝手に増幅されてしまう・・・
ってことでたまには忙しくして考える時間を減らすことも大切だったりするんですよね。
忙しいって『心を亡くす』って書くからよくないという人もいますが、そういう時間が必要なときだってあると僕は思います。
このご時世だからこそね!
今日の予定は何かありますか?
ちょっと忙しくしてみましょう(^^)
YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
【絶対】日々セルフケアをしていれば体は大丈夫なの?
「毎日こういうケアをしているから大丈夫ですよね?」って質問がありました。
今回はその解答を僕なりにしていきます!
こんにちは!
腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。
そもそも大丈夫という基準なんですが、恐らく「痛みが全く出ない」ということだと思います。
結論から言ってしまうと、それは不可能です。
全く痛みを感じない人間なんていません。
それに何かしら作業などをした時に、誤っていためてしまうこともあるでしょう。
なので、いくら毎日セルフケアをしても100%大丈夫ということはないんです。
でもがっかりしないで下さい!!
100%痛みが出ないということはないですが、痛みが出にくくなるのは事実です。
それに毎日の健康度も上がるでしょう。
例えば、10不快があってもセルフケアすることで3に下がったとします。
そうすれば3で日々を過ごすことができますしね。
何となくわかってくれましたかね?(笑)
セルフケアで痛みが出ないことはないんですが、痛みが出にくく健康な体は手に入ります!!
これはほぼ確実に。
なので日々のケアも怠らず頑張りましょう(^^)
YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
【攻撃】承認欲求を満たすためだけに人を傷付ける人とは?
noteにも記事を書いたので読んでない人は読んでみてください。
https://note.com/fujino_masato/n/n789f4630a525
こんにちは!
腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。
この記事で言いたいのは、他人を攻撃してしまう人は承認欲求の塊。
みんな【自分の存在(地位)に気付いて欲しい】だけなんです。
そして、それが強ければ強いほど自分に跳ね返ってくるものも強いということ。
どんな形かは人それぞれ違いますが、よく見られるパターンとして、
=====
身体は固くなり、痛みに敏感になり、疲労感も溜まりやすく、不眠などにもなりやすくなり、周りから人が離れていく。
=====
ってことがあります。
自分で自分の身を滅ぼすということです。
そして最悪なのが、自分でそこには気付けないということ。
だから改善しにくいんですね。
自分を第三者目線で見てみることで気付くかもしれませんが、こういうタイプの方は結構難しいと思います。
でももし本気で変わりたいなら気付くしかないんです。
でないと先程言ったように、
=====
身体は固くなり、痛みに敏感になり、疲労感も溜まりやすく、不眠などにもなりやすくなり、周りから人が離れていく。
=====
になってしまいます。
頑張って気付いて自分の体に優しくしていきましょうね!
YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
【朝ドラ】おかえりモネを意味もわからず見る妻?
NHKの朝ドラ。「おかえりモネ」
妻が前回の「おちょやん」からNHKの朝ドラのハマっております。
こんにちは!
腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。
僕はドラマを全く見ないんで、ドラマの良さはよくわかりません(笑)
同じく妻もドラマを見ない人だったんですが、「おちょやん」をきっかけに見るようになったんです。
僕はどうしても「おかえりモネ」を見る度に芦田愛菜を思い出してしまう。
若干似てませんかね?
ということで、似てるな~しか思わないのでストーリーは全く知りません(笑)
妻も「おちょやんと違ってストーリーは未だにわからん」と言っていますが、それなのになぜ見ているのでしょうか?
それが謎で仕方ないです。
ストーリーがわからないのにドラマって見るもんなんですか?
いくら考えても謎です。
一体何で見ているんだろう?
わかる人がいたら教えてほしいです・・・
運動やケアも「なんでやってるんだろう?」と謎のままやっていませんか?
それ本当に意味のある運動・ケアですか?
謎は謎のままにしておかずに、しっかりと意味を知りやっていくとより効果的ですよ(^^)
YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
【妊娠7ヶ月目突入】妊婦は色々と大変です!!
先日妻が妊娠7か月目に入りました。
7ヶ月目に突入するにあたり、身体の変化が一気に出てきた気がします。
こんにちは!
腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。
9月が出産予定の妻。
自分自身の身体も一気に変化し始め、毎日大変そうです。
ここ最近の変化で言えば、
=====
腰痛
ふくらはぎがつる
お腹が一気に出始めてきた
空腹感がわからない
肩こり
足元が見えにくくなり階段が怖い
=====
って症状をよく訴えてきました。
なので定期的に揉んであげることが日課になりつつあります(^-^;
男には妊婦の気持ちというか感覚が全くわかりませんからね。
お腹の中に小さな生き物がいるという感覚がどうしても僕には理解できません。
一体どんな感じなんだろう?
ってことで身近で妻の変化を見ていると「妊婦は本当に大変なんだなと」実感できました。
今までは漠然としていましたが、経験すると多少は変わりますね。
全国の妊婦さん!頑張れ!
ってことで近々妊婦さんの腰痛が解消できるような動画を久しぶりにYouTubeにあげようと思います。
うん。実に2ヶ月ぶりに(笑)
気になる方は、チャンネル登録して待っといてくださいね!
YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
【お客様の声】運動のおかげで人生が変わりました!
腰痛を克服し、人生まで大きく変わったお客様。
今回は特別に対談という形で感想を喋って頂きました。
こんにちは!
腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。
対談の様子はこちらからお聞きください↓
https://stand.fm/episodes/60a737b3ff44a42d50f9168f
Q.藤野のパーソナルトレーニングを始めようと思ったきっかけは何ですか?
50代を過ぎて体調が良くない。体力も落ちた。腰も痛く悩んでいた。ネットで探していたところ、自宅まで来てくれるということで頼んでみました。
Q.トレーニングを始めてから、どのような変化・効果が感じますか?
体調も腰も良くなりました。ぎっくり腰で病院に行ったりすることがありましたが、今は全くないです。また腰痛の原因が日常生活にあることを知ってビックリしました。歩く・立つなど目から鱗でした。器具がなくても基本的な正しいトレーニングを指導してもらえてありがたかった。
Q.藤野のパーソナルトレーニングの指導力をどう感じておられますか?
整体のアプローチが痛い場所を揉むことなく治療するのが不思議で体に負担が少なくてよかった。また強制することなく、自分に合わせたペースでやって頂けるので僕にはとても合っていました。誠実な人柄・明るい性格で一瞬で場の雰囲気も良くなり、毎回頑張ろう!と思えていました。プログラムも工夫して頂き、室内や野外など臨機応変に対応までしてくださり感謝です。
Q.これから藤野のパーソナルトレーニングをお考えの方へアドバイス等をお願いいたします。
とてもおすすめです!1回でもやってみればわかると思います。
(※音声を聴きながら抜粋させて頂きました。)
YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。