腰痛を我慢してはいけません。その理由教えます。
広島の腰痛専門出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。
腰痛は我慢してはいけない
僕の周りにも本当に多いんですが、痛みを我慢する人って多くないですか?
特に発症率の多い「腰痛」は多いんです。
「この程度ならまぁいっか」とか「痛いけど仕事しなくちゃ」とかね。
痛みを我慢して仕事をしたりしてしまうんですよね。
そんなことないです?
少しでも心当たりないですか?
もしくは、経験したことないですか?
我慢してはいけない
そこまでは、よくあることだと思うんですよね。
結構の方がそうだと思います。
では、なんで我慢してはいけないのか?ですが、理由はシンプルです。
腰痛→我慢→動きたくなくなる→筋肉低下→痛みが慢性化→動きたくなくなる→筋肉低下・・・・
というサイクルになってしまうからです。
僕の考えですが、腰痛は筋肉の低下が大きな原因です。
それを助長させるサイクルになっていますよね。
このサイクルに入ると、マッサージに頼りたくなります。
理由は簡単で、動かなくていいからです。
別にマッサージ自体を否定しているわけではないですよ。
僕もトレーニングの中にマッサージなど取り入れていますからね。
でもマッサージだけだと、痛みの追いかけっこになってしまうんですよね。
それだけは避けてほしいと僕は思うんですよね。
その追いかけっこをしている間、あなたの体はどんどん筋肉が落ちているんです。
先程も言ったように、腰痛の原因の多くは筋肉の低下です。
筋肉が落ちていけば、痛みとの追いかけっこは永遠に続きます。
追いかけっこを何年もしていると年齢も重ねていきますよね。
年齢とともに筋肉は落ちていくのは知っていると思います。
この図は筋肉の落ちるスピードを表しています。
筋肉が「加齢で落ちる+腰痛で落ちる」の2段階となってしまいます。
つまり、筋肉の落ちるスピードが倍増するということです。
倍増は言い過ぎかもしれませんが、落ちるスピードは確実に違います。
腰痛を我慢しない
これに尽きます。
「まぁいっか」で済ましていると、いずれ代償があらわれます。
そろそろ痛みの追いかけっこを止めませんか?
トレーニングなどしてまずは体を動かしましょう!
LINE@登録で初回50%OFF
LINE@登録で初回体験50%OFF
通常5000円の初回セッションが
⇒2500円(50%OFF)
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
こちからもご相談もお気軽にどうぞ!
40代の頃の仕事のし過ぎでカラダに異変が!?60代になって悩む腰痛・・・ 326
広島唯一の腰痛専門出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。
40代の過ごし方で変わる腰痛!?
「40代の頃は仕事優先だったよ」
「腰が痛くても我慢してた」
なんて本当によく聞きます。
そして、
「60代の今になってカラダにきている」
と言われます。
つまり、
40代の頃は
自分自身のカラダにムチ打って
働き過ぎたんで、
60代の今になってその代償(痛み)が
辛くなってきたってことです。
悪い方は、
そのせいで病院にまで
通われている方も。
確かに忙しくて働いている時は、
仕事優先、仕事優先となっていて
カラダは後回しか、
ひどいことに気付かないってことは
あり得ますよね。
あるデータによれば、
労働時間の増加とともに
腰痛で悩む方が増えているそうです。
働き過ぎて
カラダを痛めている方が
ここ数十年で増加しています。
正確に言えば、
200年ぐらい前辺りから
「腰痛」というワードが盛んに
でるようになったと言われています。
それまでは、
腰痛で悩む方も現在に比べて
少なかったのかもしれませんね。
それが今では当たり前。
何が問題なんでしょうね。
働き過ぎ?
カラダのケアしてないから?
運動不足?
色々と考えられますよね。
最初に言ったように
「40代の頃は仕事優先だったよ」
「腰は痛くても我慢していた」
はまさにそれですよね。
“働く=腰痛”
何か関係性があるのかもしれません。
だから働くな!ってわけじゃないですよ。
今は労働時間も長いです。
だからこそ昔以上に
カラダのケアする時間を作ることが
大切になってくるんじゃないかなと
僕は思うんです。
それに今は、
周りのものもかなり便利になっています。
カラダをラクさせようとすれば
簡単にできますよね。
近くてもタクシーに乗ってみたりとかね。
あなたは、
1日どれくらい座っていますか?
その座っている時間が長ければ長いほど
腰痛へのカウントダウンは
始まっているかもしれません。
60代になり退職して
カラダが痛かったら僕は嫌です。
仕事から離れたなら
次は自分のやりたいことを
やりたいですよね。
それが腰の痛みで断念する、
とか嫌じゃないですか?
僕は嫌ですが。
40代の頃無理し過ぎて痛めたカラダ
早めに対処しましょう!
LINE@登録で初回50%OFF
LINE@登録で初回体験50%OFF
通常5000円の初回セッションが
⇒2500円(50%OFF)
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
動画をプレゼント致します。
こちからもご相談もお気軽にどうぞ!
『何歳になってもやりたいことはあるよ』だったら今すぐ痛みをなくしましょう! 312
広島唯一の腰痛専門出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。
何歳になってもやりたいことはある
『何歳になってもやりたいことはあるよ』
『その為にはカラダが元気でないと!』
60代のお客様が言っていました。
本当にそう思います。
実は僕、先日ですね、
人生最大の寝違えをしてしまったんです。
いやー、本当に痛かったですよ。
もう動きたくなかったですもん。。。
久し振りに強烈に強い痛みを味わいました。
そんなとき
お客様から先程の言葉を聞きました。
僕はたまたま寝違えということで
強い痛みを久し振りに経験して実感しました。
痛みがあるだけで
何にもできなくなるんだなーって。
『何歳になってもやりたいことはあるよ』
そのためには痛みを少しでも
取り除いておくことが大切ですよね。
寝違えて強烈な痛みを経験したばかりの
僕からもお勧めします。
痛みってやりたいことの邪魔をします。
痛みのせいでやりたいことを諦める
ってことだけはしたくなんですよ。
僕とご縁があった以上は
そういうことはさせたくないです。
もっともっとやりたいことを
思う存分やってもらいたいです。
あなたにも
『何歳になってもやりたいこと』ってありますよね?
ないわけないです。
よく考えたらありますよ。
もしないって方は
今まで我慢していたのかもしれません。
痛みのせいで我慢していたのかもしれません。
それは僕にはわかりませんが。
絶対にありますよ。
何もかも制限を外して考えてみてくださいね。
何が浮かんできましたか?
どんなに些細なことでもいいんですよ。
大きい小さいなんて関係ないですから。
もしも、
何歳になってもやりたいことがあって
でも、それがね、
痛みのせいで我慢しているんだったら
まだ可能性はたくさんあります。
だってその痛みを
減らす方法を僕は知っています。
あなたが、
『何歳になってもやりたいことはあるよ』
『だから今からやるんだ』
って言えるように
いつでもやりたいことをやれる
カラダにしておくことが必要ですよね。
まだまだ可能性はたくさんあります。
僕のお客様は、
何歳になってもやりたいことを
思いっきりやっていますよ。
LINE@登録で初回50%OFF
LINE@登録で初回体験50%OFF
通常5000円の初回セッションが
⇒2500円(50%OFF)
登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
動画をプレゼント致します。
こちからもご相談もお気軽にどうぞ!
カラダが痛いから色々とやりたいことを我慢してきたんです! 290
広島唯一の腰痛専門出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。
痛いから我慢してたんです
『痛いから我慢してたんですよ』
今日のお客様から言われた言葉です。
何かと言うと
『痛みがある時は約束もしにくいんです』
『痛くなって約束破ったら悪いし』
とのことでした。
ここで言う痛みというのは
カラダの痛みということです。
例えば
腰の痛みで悩んでいたとします。
『遠出して旅行しようよ』
と誘われたとしても
本当は行きたいのに
『腰が悪いし、長距離の移動はきついわ』
と思って断ってしまうということです。
これでは楽しめるものも
楽しめませんよね。
痛みがある時って
《痛みが主体》
で考えてしまいますよね。
でもそうなると
本当にしたいことができなくなってきます。
最終的には
行動する幅も狭くなってきます。
何度もブログで書いていると思いますが
これって本当に勿体ないと僕は思います。
『そんなこと言ったって痛いものは痛いんよ』
って言われそうですが
その言葉自体がダメです。
その言葉って自分自身が
諦めている証拠なんですよね。
自分が諦めたら
治るものも治りません。
僕のお客様も諦めずに
トレーニングなどしてきたから今があります。
・旅行に行けた
・趣味に復帰できた
・仕事を始めれた
など痛みがあった時はできなかったことが
当たり前にできるようになっています。
痛みがある時は周りから
『大袈裟だよ』
などたくさん言われてきたと思います。
『マッサージ行けばいいんよ』
なんて軽々しく言われたくなかったと思います。
でも頑張った。
だから今を楽しめています。
痛みは怖いです。
想像以上に。
でもあなたが変わろうと思えば
変わると僕は信じていますし
サポート致します。
痛いから我慢していることが
あるのであれば
それやめませんか??
小さな痛みでも同じです。
少し気になれば
何かするときに
気になるもんですよ。
痛みをリセットしましょう!
あなたならできますよ。
LINE@登録で初回50%OFF
LINE@登録で初回体験50%OFF
通常5000円の初回セッションが
⇒2500円(50%OFF)
こちからもご相談もお気軽にどうぞ!
やりたいことは我慢せずに小さな1歩から始まっていくんですよ 256
≪健全姿勢ボディメイクの明匠≫
広島唯一の腰痛専門出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。
やりたいことを1つずつ
何歳になってもやりたいことの
1つや2つはあると思います。
僕のお客様にも必ずあります。
別に僕が強制的に見つけてねと
言っているわけではないですよ。
みなさん必ずやりたいことが
あるはずなんですよね。
ない方はいないはずです。
ないって方もどこかに必ずあります。
どんなに小さなことでもいいんです。
デパートまで歩いていきたい
とかこれもやりたことのひとつですよね。
カラダを楽にして普通の生活を送りたい
これだって立派なやりたいことです。
これらは僕のお客様の中で実際にあった
やりたいことのひとつです。
このやりたいことのために
1歩1歩クリアしていかないといけない
壁などがあると思います。
例えば、
デパートまで歩きたいということは
歩くのが難しいということですよね。
であればまず、家事の時などに
スイスイ歩けるようになる
ということも
やりたいことへの1歩になると思います。
こんな感じでそのやりたいことに向かって
自分のペースで1歩ずつ進むのも大切だと
僕は思っています。
という思いもありながら
先日お客様がその1歩を着実に進んでるなー
と感じたことがりました。
腰の痛みで家事すら苦痛だったのに
腰の痛みで当初は歩くことも
難しい方でした。
もちろん
家事も相当の苦痛だったと
言っていました。
でもそんな状態だった方でも
1歩ずつ進んだ結果
デパートまで歩く
⇓
趣味の踊りに徐々に復帰
⇓
散歩が趣味になる
⇓
県外に一人で旅行できる
みたいに進んでいきました。
他にも細かく言うと
1歩はいくつもありますが
ここは割愛しますね。
そして、先日
来年の目標が見つかりました!
1人海外旅行
と発表されました。
いやー本当に凄いですよね。
それに精神面もすごく
強くなっていると僕は感じています。
やっぱり痛みがあった時は
表情も暗かったですが
今は当時と比べると
別人ですよね。
カラダとココロは
一心同体なんだなと
お客様を見る度に感じます。
あなたも小さくてもいいので
1歩だけ本当に1歩だけでいいので
進んでみてはどうでしょうか?
10月11月と体験会も行います。
あなたの1歩のお手伝いができると
僕も嬉しいです。
⇓⇓
LINE@登録で初回50%OFF
LINE@登録で初回体験50%OFF
通常5000円の初回セッションが
⇒2500円(50%OFF)
こちからもご相談もお気軽にどうぞ!