短母指外転筋 | サンライフ 整体&トレーニング|広島

広島 整体 トレーニング ストレッチ

サンライフ 整体&トレーニング|広島

親指が痛くなる腱鞘炎などに効果的なセルフマッサージ

 


 

こんにちは

腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

 

今回は、親指の痛み(腱鞘炎など)に有効なセルフマッサージをご紹介致します。

しっかりほぐれると即効性もありますので、是非お試しくださいね。

 

 

年齢とともに手が開きにくかったり、曲げにくかったりしていきますよね。

そんな悩みがある方は試す価値ありですよ。

 

 

親指が痛くなる腱鞘炎などに効果的なセルフマッサージ

 

親指が痛い、開きにくいと悩む方の多くが親指の筋肉が固くっているパターンが目立ちます。

 

 

その筋肉は「短母指外転筋」といいます。

親指の付け根の骨から手首辺りまでについている筋肉です。

 

 

名前の通り、親指を外に開くための筋肉ですね。

ここの筋肉が固くなると逆に、親指が開きにくくなるんです。

 

 

なので、ここの筋肉を的確にほぐせると、一気に親指が広がりやすくなります。

 

 

親指(腱鞘炎)セルフマッサージ

 

 

 

動画を見てもらえたらわかると思いますが、少しコツがいります。

このコツを抑えないと効果がありません。

 

 

動画内のコツをまとめると下記になります。

 

・親指の膨らみを避ける

・避けたら親指の骨に向かって押す

 

でしたね。

この膨らみを避けないと全く効果がないので、ここは忘れないでくださいね。

 

 

短母指外転筋は、骨にひばり付くように付いている筋肉+親指の膨らみで覆われています。

効果を出すためにも、ここが今回のセルフマッサージの最大のポイントになりますからね。

 

 

うまくいけば即効性もあるので、ぜひお試しください(^^)

 

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

公式LINE@

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

こちからもご相談もお気軽にどうぞ!

 

LINE@に登録

 

タグ :      

ケア