痛みのないカラダにするためにはカラダにするためには自分自身のカラダを感じること 255

≪健全姿勢ボディメイクの明匠≫

広島唯一の腰痛専門出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

感じることで120%の力が出せる

 

『120%の力が出ますよー』

 

トレーニング中のお客様の言葉です。

 

僕のトレーニングはマシンを使わないので

別に重さのことではないです。

 

例えば、

僕がよくトレーニング中に

掛ける言葉があります。

 

それは

 

『あと3cm頑張りましょう!』

『もう少し頑張れますよー!』

 

という言葉をよく使います。

 

このあと少しが

1人では出せない部分だと思います。

 

つまり、

120%の部分ですよね。

 

それを僕が声を掛けることで

 

『あと少し頑張ろう!』

 

と思ってくれているんだと感じています。

 

1人だと中々この

 

あと少し

 

が頑張れないもんなんですよね。

 

あと1cmでも頑張れば

いつも以上の力が出せるのかもしれませんが

 

それがどれだけ大変か(^^;

 

あなたも経験ないですか?

 

でもこの一言で頑張れちゃうんですよね。

 

我ながら言い声がけです。笑

 

 

僕の指導は全くスパルタではないので

ゆるくやっています。

 

それでもあと1cmの頑張りは

頑張ってもらいます。

 

その数cmが後々の

結果に影響されてしまいますもんね。

 

痛みを抱えている方は

カラダをうまく使えていないので

動かすことさえも難しい方もいます。

 

難しいというのは

痛いから動かすのが難しいとかではなくて

 

普段から動かしていないから

意識していないから

 

動かし方がわからない

 

ということですよ。

 

結構、いますよ。

動かし方がわからない方。

 

でも、それでも頑張って動かす!

 

時には苦しい顔をされますが

それは一瞬です。

 

それもご自身のカラダを感じる

大切な時間だと僕は思っています。

 

しっかり自分自身のカラダを

感じてあげてください。

 

感じてあげないことが

1番よくないのです。

 

あなたは自分自身のカラダを

日頃から感じていますか?

 

 

 

 

LINE@登録で初回50%OFF

LINE@登録で初回体験50%OFF

通常5000円の初回セッションが

⇒2500円(50%OFF)

 

こちからもご相談もお気軽にどうぞ!