広島大学病院で膝関節の軟骨再生治療。膝の痛みで悩まないためには何が必要なのか? 114

≪健全姿勢ボディメイクの明匠≫

広島で出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。

根本的な悩みの原因は『姿勢』と考え、姿勢を整えることから指導しています。

◆プロフィール◆

 

膝の軟骨再生治療

 

広島大学病院で、膝関節の軟骨再生治療がおこなわれているそうです。

 

先程、移動中のテレビでたまたま流れていました。

 

以前から知っていましたが、徐々に広まっていくといいですね。

 

軟骨は元々、血管が通っていないので破損してしまうと修復しにくい箇所でもあります。

 

そこで、自分の軟骨の一部を使い、破損した部分に当てるという治療みたいです。

 

自分の身体の一部を使うため、負担が少ないとのこと。

 

でも手術は手術。

 

あなたの膝がまだ大丈夫であれば、大事に使ってあげてくださいね。

 

変形性膝関節症

 

 

この名前を聞いたことありますか?

 

この症状にはまだ散骨再生治療は対象外らしいです。

 

いずれ対象になると思いますが、膝に痛みや不安のある方の多くがこの症状なんですよ。

 

もしかして、あなたもそうじゃないですか?

 

変形性膝関節症は、誰でもなり得ると思います。

 

しかし多いのは、60代以上の女性なんですよ。

 

60歳辺りから急激に増えていきます。

 

閉経とともにホルモンバランスも崩れやすくなり、筋力の低下に繋がり膝への負担も増えてくるのかもしれませんね。

 

変形性膝関節症を予防する

 

その為にも以前ブログでお伝えしたように、トレーニングなど運動習慣をつけることで

 

筋力をしっかりつけておくことも予防に繋がるのではないかと思います。

 

また、バランスの取れた筋肉づくりも必要だと思いますよ。

 

まだ、膝に痛みや不安がないなら

 

今のうちにしっかり予防に繋がるような行動をしていくことがいいと私は思いますよ。

 

選択肢はたくさんあると思います。

 

あなたに無理のない選択から始めてみてくださいね。

 

最初からあなたに合っていないことをやっても継続しにくいと私は思うからです。

 

予防するためにはやっぱり継続が必要なんですよ。

 

あなたに歩くのが合っていれば、まずは週に何回か歩いてみるとか。

 

ここからここまで歩いてみるとか。

 

『継続でき予防に繋がる行動』

 

ここを心掛けてみてはどうですか?

 

 

10年後、20年後も自分の足で歩けるように・・・

 

LINE@登録で初回50%OFF

LINE@登録で初回体験50%OFF

通常5000円の初回セッションが

⇒2500円(50%OFF)