【腰トレ】腹筋の弱さが慢性的な腰の痛みの原因になるのか?

 

こんにちは!

腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

 

「腰痛のために腹筋してます!」

っていう方結構多いんですよね。

 

 

でも一般的な腹筋では腰は強くなるどころか痛める可能性の方が大きいんです。

 

 

 

 

ということで、今回はもっと効率的に腹筋を鍛える方法を教えちゃいます。

 

 

特に慢性的に腰の痛みを抱えている方こそやってほしい内容です。

では動画がありますので、こちらをご覧ください。

 

 

 

 

どうでしたか?

グラグラでごめんなさいって感じですが(笑)

 

 

動画でも解説していますが、腹筋が弱い方というのは「お腹→腰→お尻」とセットで弱くなります。

 

 

こうなると腰は不安定になり、痛めやすい腰へと進んでいくわけです。

これが慢性痛への一歩となります。

 

 

でも勘違いしてほしくないのは、一般的な腹筋では今回お伝えした筋肉は鍛えにくいということです。

 

 

 

 

動画でもお伝えしていますが、腹筋には複数の種類があります。

この中でも腰痛に効果的な筋肉とそうでない筋肉が存在するんです。

 

 

それを踏まえて今回のような腹筋も試してみてください。

今まで同じ腹筋をしていて効果が薄いのなら、この腹筋が合うかもしれませんよ。

 

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

こちからもご相談もお気軽にどうぞ!