【心機一転】新年度は新しいことにチャレンジせよ! | サンライフ 整体&トレーニング|広島

広島 整体 トレーニング ストレッチ

サンライフ 整体&トレーニング|広島

【心機一転】新年度は新しいことにチャレンジせよ!

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

4月1日になり、多くの方が新年度を迎え、入学・入社・新天地など新しいことにチャレンジする月だと思います。
このタイミングで、プライベートでも新しいことに挑戦する方も多いのでは?
あなたも何か始めますか?

 

新しいチャレンジ

 

姪はこの4月から小学校に入学し、もう一人の姪は保育園に入園します。

彼女らも新しい生活がスタートしようとしています。

 

このように新しい環境に飛び込む方も多いですよね。

(半強制的に(笑)僕の息子も来年には・・・)

 

姪や甥はどんな大人になっていくんでしょう。

お兄さん(おじさんとは呼ばせない)は楽しみでしょうがないよ。

もう見向きもされず、キモイとか言われるかもしれませんね(笑)

 

健康にもチャレンジ

 

姪や甥ら子供以外にも、大人も新しい環境に飛び込むこともいいと思います。

ここは半強制ではなく、自主的にって話しになるんですけどね。

 

そのチャレンジの中でも『健康』をテーマにした取り組みなんか僕はいいと思いますよ。

 

体操教室に通う・整体で痛みを改善する・ジムに通う・趣味の幅を広げるなど選択肢は多岐に渡りますが、自分が変われる・変わりたいと思うことを積極的に選んでみてはどうでしょうか?

 

ちなみに僕も健康をテーマに活動していますので、何かお役に立てることがあればお声がけくださいね、

ちなみに4月から腰痛・膝痛のためのストレッチ講座も開講予定です。

 

🌸ストレッチ教室開講🌸

 

まとめ

 

さてさて、どんな環境であれ、新しい生活は待ってくれません。

勇気を持って飛び込むしかないんです。

 

でも大丈夫。

人間は環境適応能力がズバ抜けているので、あっという間に新しい生活に慣れてしまいます(笑)

 

入学・入園・入社など新生活がスタートするみなさん。頑張ってくださいね~!!

そして健康系にチャレンジしようか悩んでいる方は、一度ご相談くださいね(^^)

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

タグ :         

日常

この記事に関連する記事一覧