第一印象は姿勢で決まる!?姿勢の影響力は一体・・・ 125

広島で腰痛専門出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。

 

一印象

 

第一印象って大切ですよね。

 

特に今の時期はそうかもしれません。

 

4月から新入社員の方なんて

 

とても大切にされているのではないでしょうか?

 

第一印象であなたのことを無意識の内に

 

周りの人は判断しているかもしれませんよ!?

 

一印象は○○で決まる

 

あなたは第一印象をどう見られたいですか?

 

良いか悪いかで言われればどちらですか?

 

たぶん多くの方が“良く見られたい”と思ったんではないですか?

 

あえて悪く見られたいという方は除いて・・・

 

 

この1枚目のイラストの女性と

 

 

2枚目のイラストの女性。

 

どちらの方が第一印象が良く見られると思いますか?

 

『1枚目の方がいい!』

 

という方が多いのではないですか?

 

新入社員の立場で言えばどちらが好印象を与えると思いますか?

 

1枚目ですよね。

 

姿勢ひとつで第一印象は大きく変わってくるんですよ。

 

あなたはどちらの姿勢になりたいですか?

 

一印象だけじゃない

 

姿勢だけで第一印象が大きく変わることはわかりましたか?

 

さらに第一印象だけじゃないんですよ。

 

見た目も変わってきます。

 

もう一度女性のイラストを見てみてください。

 

 

 

どちらの女性が若く見えますか?

 

私は1枚目の女性の方が若く見えます。

 

あなたはどちらが若く見えますか?

 

事にも影響!?

 

第一印象や見た目の若さだけではありません。

 

まだまだありますが、4月ということで

 

仕事にも影響することにも触れていきます。

 

しつこいようですが、またまた女性のイラストを見てみましょうね。

 

 

 

同じ新入社員の女性だとします。

 

どちらに仕事を任せたいですか?

 

私なら1枚目の女性に大事な仕事を任せると思います。

 

あなたならどちらに仕事を任せますか?

 

姿勢の影響力

 

このように姿勢の影響力はあらゆる場面で出てきます。

 

私は、あなたが姿勢の影響力を利用することをオススメします。

 

この影響力を使えば、周りはあなたが思われたいように

 

思わせることができるかもしれませんね。

 

姿勢って怖いですね。

 

あなたも姿勢を意識してみてはどうですか?

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

LINE@登録で初回50%OFF

LINE@登録で初回体験50%OFF

通常5000円の初回セッションが

⇒2500円(50%OFF)

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

こちからもご相談もお気軽にどうぞ!

 

LINE@に登録