あなたは日頃筋力・体力の衰えを感じていますか?そうであれば考えてください 055

広島唯一の腰痛専門出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

あなたは筋力の低下感じていませんか?

■階段を少し上るだけで息切れする

 

■今まで持てていた荷物が持てない

 

■走ることが怖い

 

■近くでも歩きたくない

 

■外出すればすぐに疲れる

 

などあなた自身が感じる部分は多くあると思います。

 

年齢に関係なく20代でも30代でも40代でもそれ以上の方でもあると思います。

 

ここで重要な問題が出てきます

 

その重要な問題とは?

 

 

【筋力の衰えを深く考えていないこと】

 

あなたは心当たりないですか?

 

「体力落ちたなぁ」

 

「すぐ疲れるなぁ」

 

などその時は少し思ったとしてもそれらの出来事を軽く受け止めていることでしょう。

 

また同じことを感じたとしてもそれもまた同様に。

 

 

トレーニングを習慣化していても少し休めば低下する

トレーニングを習慣化されている方でさえ少し休んでいれば筋力は低下します。

 

あっ!でもしていない方に比べたら低下の質は全く異なりますよ。

 

例えば、トレーニングが習慣化されていて週に1回しているとします。

 

しかし、何かしらの事情で月に1回しかできなかったとします。

 

すると、今までおこなっていたトレーニングがいつもよりきつく感じることでしょう。

 

あなたも経験ありませんか?

 

低下の質が全く違う

 

先程も言ったように、トレーニングを習慣化されている方とそうでない方では筋力低下の質が全く違います。

 

 

低下と言っても元々のスタート地点が全く違います。

 

習慣化されている方が“100”でスタートできるとしたらそうでない方は“50”程からのスタートになります。

 

そこから低下すると考えれば違うのはわかりますよね?

 

また低下の幅も全く違うでしょう。

 

またトレーニングを習慣化されている方は、低下してもまた元のスタート地点に戻せるのです。

 

しかし、そうでない方は低下したらそのままです。

 

自分の身体を考える

 

年齢とともに低下は著しくなります。

 

『低下しても元に戻せる習慣』

 

『低下したそのままの習慣』

 

あなたは現在どちらの習慣になっていますか?

 

筋力の衰えを甘く考えないようにしておきましょう!

 

 

 

LINE@登録で初回50%OFF

LINE@登録で初回体験50%OFF

通常5000円の初回セッションが

⇒2500円(50%OFF)

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

こちからもご相談もお気軽にどうぞ!