『簡単』背骨トレーニング 161

こんにちは!
サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。
◆プロフィール◆

===
公式LINEのお友達追加で
ストレッチ動画4本&クーポンを無料でプレゼント中!!
お友達追加する
===

骨トレーニング

動画でご覧ください。

 

座ってどこでもできるトレーニングです。

 

早速やってみてくださいね。

 

レーニング方法

 

①座ります

 

②背中を丸めます

※腕も一緒に内側に捻るとより効果的

 

③背中を反らします

※腕も一緒に外側に捻るとより効果的

 

④数回繰り返します

 

ぜこのトレーニングなのか?

 

まずは、『簡単にできる』をテーマ紹介しました。

 

簡単にできますよね?

 

さらに、背骨は普段前後左右と様々な方向に動けるような構造になっています。

 

もちろん、動く範囲は前後左右で異なりますが。

 

その背骨を前後に動かすためのトレーニングになります。

 

姿勢が崩れている方の多くは、

 

背骨の前後の不具合によって生じます。

 

つまり、前後の動きが悪くなっているということです。

 

自分の力で大きく動かしていくことによって、

 

日頃から動かしていない動きを獲得でき始めます。

 

この動きの獲得が必要になります。

 

体の重心位置も変わってきますので、疲れにくい体も手に入れれますよ(^^)

関連記事

  1. リハビリを怠った経験ありませんか?自分の身体の先を見据えてト…

  2. 90代女性カープファンから学ぶ、健康と情熱の結びつき!

  3. ロコモティブシンドロームとは?ロコモティブ症候群チェックして…

  4. 【質問】毎日トレーニングしても大丈夫ですか?

  5. 【残念】資格の有無で人を判断するのは正しいのか?

  6. 【筋肉】大きく伸ばし縮めることを忘れずに!

プロフィール



サンライフ整体&トレーニング
藤野真人(ふじのまさと)

プロフィール詳細

お問い合せ

お問い合わせはこちら
施術中、移動中は電話に出ることができませんので、お急ぎでない方は下記の“お問合せフォーム”or“公式LINE”からご連絡お願い致します。

留守番電話に「名前・内容」等メッセージを残して頂いた方には、必ず折り返しお電話致します。

ao_maru
どんな小さなことでもお気軽にご連絡ください。

公式LINE

公式LINEからもご予約可能です。

お友達追加されますと、

▶ストレッチ動画4本動画

▶1000円クーポン券

をプレゼントしています

また定期的に体に関するお得な情報配信中♪

無料でご相談も受け付けております 

YouTube

自宅でもできるような
トレーニングをご紹介しています