こんにちは!
腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。
骨盤の歪みは、女性にとっては気になるポイントですよね。
この骨盤の歪みが全身のバランスを崩し、腰痛・肩こりなどに繋がるのは知っていますか?
というよりも、ほぼほぼみんなが骨盤の歪みがあるのは知っていますか?
そして、骨盤の歪み方から痛む場所は決まっているんです。
「本当に!?」と疑問を感じたかもしれませんが、本当です。
というわけで今回は、骨盤の歪み方であらわれる症状についてお伝えしようと思います。
- 骨盤の歪みとは?
- 骨盤の歪みを整えるには?
- まとめ
という流れでブログを解説していきます。
もし骨盤の歪みが気になる!のなら、ぜひこのブログに目を通してくださいね!
骨盤の歪みとは?
骨盤の歪みは色んなタイプがあります。
でもここでは、骨盤の歪み=足の長さで比べていきますね。
骨盤が歪んでくると、足の長さも変わってくるんです。
短い脚・長い脚と左右差がでてきます。
例えば、仰向きになります。
その状態で両足を伸ばし、つま先を立て、足を閉じると、つま先の長さが違うことがあるかと思います。
それが、骨盤の歪みです。
この歪み方で体への影響(痛み)もわかります。
それだけ骨盤って重要ってことかもですね。
骨盤の歪みを整えるには?
よく骨盤矯正すればいいって思われている方がいますよね。
でも骨盤矯正ってその場だけになりがちなんですよ。
だってまた同じ生活をすれば元に戻るし、骨盤の歪んだ原因をアプローチできていないからです。
僕の考えは、骨盤矯正で歪みを整えたらその後、何かしらのエクササイズは必要になります。
だってその場の歪みだけとっても意味ないでしょ?
そしてさっき、「骨盤の歪み方で体への影響は決まっている」と言いました。
そこで今回は、骨盤の歪みで落ちやすい筋肉をお伝えします。
さっき伝えた足の長さで比較していきますね。
《《 短い脚側 》》
- 腰の筋肉(多裂筋)
- お腹の筋肉(腹横筋)
- 手首を曲げる筋肉(手根屈筋群)
《《 短い脚側 》》
- 鼠径部の筋肉(腸腰筋)
- お腹の筋肉(腹斜筋)
- 手首を伸ばす筋肉(手根伸筋群)
って感じでほぼ決まっています。
しかも全身崩れていくんです。
なので、落ちやすい筋肉も鍛えていく必要があるわけです。
例えば、短い脚側の腰の筋肉(多裂筋)を鍛えれば、骨盤の歪みはなくなります。
矯正するよりも鍛えることでも整っていくんです。
骨盤って全身に影響して怖いんですね・・・
でもみんな歪んでますから安心してください。
その度合いの問題ですからね。
まとめ
骨盤矯正だけに頼るんじゃなくて、その原因を解決しましょう!
そのためには、何かしらの運動も必要です。
YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
こちからもご相談もお気軽にどうぞ!