【腰痛マッサージ】妊婦さんの辛い腰痛を解消する夫婦でできるセルフケア

 

妊婦さんってお腹が大きくなるにつれて、腰にも負担が増えますよね。

「腰が痛くて辛い・・・」なんて声をよく聞きます。

そんな中僕の奥さんも同じ症状訴えております・・・。

 

 

こんにちは!

腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

 

僕の奥さんは妊娠8か月目を超え、もうじき9か月目になろうとしています。

お腹もかなり大きくなり、腰だけじゃなくて体全体が動きにくくしんどうそうです。

隣にいても「よいしょ」という掛け声が増えたように感じます。

 

 

でもやっぱり1番しんどいのは腰だそうで、辛い時は「揉んで」と言ってきます。

そういう時は揉んであげ、腰の痛みを取り除いてあげます。

 

 

でもよく考えたら奥さんだけじゃなくて妊婦さん全員が腰しんどいんだろうなあと思ったわけです。

そこでYouTubeでセルフケアの方法を撮影し投稿することにしました。

(妻に撮影のお願いをして許可を得れたので(笑))

では早速見ていきましょう!

 

 

どうでしたか?

夫婦でおこなうセルフケアの方法でした。

僕の考えは「腰痛緩和も出産準備のひとつ」と思っています。

 

 

出産までは体がしんどいんです。

一番近くにいる旦那さんがしっかりと奥さんのサポートをできる範囲でしてあげましょうね。

それが1番嬉しいですよ。

 

 

全国の妊婦さん。

元気な赤ちゃんを産んでくださいね!!

 

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。