ストレスを抱えやすい人は腰痛のリスクが上がる!!

 

こんにちは!

腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

 

「ストレス」誰もが感じているかと思います。

 

 

でもストレスの感じやすさで、腰の痛みが変わることは知っていますか?

 

 

「えっ、腰痛は精神面と関係深いんですか?」

と思いましたよね。

 

 

大ありです。

 

 

ストレス腰痛の実験

 

ある大学で実験があり、荷物を左右に分ける作業での腰への負荷の違いを実験しました。

 

 

A「左右交互に荷物の仕分けをしてもらう」

B「左右の順番をランダムにし荷物の仕分けをしてもらう」

 

の2チームに分け作業しもらい、腰に掛かる負荷を測定しました。

Aは単純な作業(ストレス低)、Bは少し頭を使う作業(ストレス高)って感じですね。

 

 

結果どうなったと思います??

Aに比べてBの被験者の腰の負担は・・・

 

 

70%

 

 

も違ったんです。

 

 

ぎょえーって感じじゃないですか?

作業内容は同じなのに、頭を使うだけで70%も違うってヤバ過ぎ!!

 

 

これがストレスによる腰痛リスクの実験です。

 

 

他にも実際におこなった体験もあります。

 

 

腰痛患者の方に、うつ伏せで寝てもらいます。

その後、僕は患者の腰に手を当て、患者の好きな話を30分ぐらいしてもらいました。

 

 

その間、僕は何にもしていません。

ただただ話を聞いているだけです。

 

 

すると、痛かった腰は痛みがなくなっていたんです。

これまたぎょえーって感じですよね。

 

 

腰の痛みって少なからずストレスも影響している可能性があるってことですよね。

 

 

ストレスを発散させる

ってことで、ストレスは溜めすぎないに越したことはないです。

 

 

・運動をする

・友達と出掛ける

・美味しい食事

・子供と遊ぶ

・お話しする

・笑う

 

 

なんでもいいと思います。

あなたなりのストレス発散方法を見つけましょう。

 

 

ちなみに僕は、「運動する・美味しいものを食べる」でストレス発散しています。

あっ、最近は辛い物にはまっています。オススメあれば教えてほしいです。(笑)

 

 

といった具合で、ストレスは溜めすぎない方がいいですよ。

 

 

慢性的な辛い腰痛の方は、精神的に病んでいる方も多いです。

それは、痛みが先か、ストレスが先かはわかりませんが、少なからず影響しているのではないでしょうか?

 

 

さぁ笑顔作って大きな声で笑ってみましょう!

「がははははははっ」ってね。

 

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

こちからもご相談もお気軽にどうぞ!

関連記事

  1. 【原因】ロコモが腰の痛みと関係している!?

  2. 美姿勢過ぎると腰痛を引き起こす!?意外過ぎる原因とは?

  3. 【腰痛】骨盤を立てるだけで骨盤矯正トレーニング

  4. 日曜日の夜になると出てくる腰痛。その正体は○○だったんです。…

  5. 【腰痛の先に】あなたは痛みが改善したら何がしたいですか?

  6. 【内臓】腰痛のためにも疲労させたらダメな臓器とは?

プロフィール



サンライフ整体&トレーニング
藤野真人(ふじのまさと)

プロフィール詳細

お問い合せ

お問い合わせはこちら
施術中、移動中は電話に出ることができませんので、お急ぎでない方は下記の“お問合せフォーム”or“公式LINE”からご連絡お願い致します。

留守番電話に「名前・内容」等メッセージを残して頂いた方には、必ず折り返しお電話致します。

ao_maru
どんな小さなことでもお気軽にご連絡ください。

公式LINE

公式LINEからもご予約可能です。

お友達追加されますと、

▶ストレッチ動画4本動画

▶1000円クーポン券

をプレゼントしています

また定期的に体に関するお得な情報配信中♪

無料でご相談も受け付けております 

YouTube

自宅でもできるような
トレーニングをご紹介しています

  1. 2024.05.02

    【朔日参り】4月は計186名の方を施術/指導できたことに…

  2. 2024.04.29

    GWも休まず営業中です!!

  3. 2024.04.09

    良い姿勢とは?本質を忘れてないですか??

  4. 2024.04.08

    広島県トライアスロン協会の強化部理事を退任

  5. 2024.04.01

    【朔日参り】春の訪れとともに運気上昇!!