【心理】原因はわかっているけど止められない | サンライフ 整体&トレーニング|広島

広島 整体 トレーニング ストレッチ

サンライフ 整体&トレーニング|広島

【心理】原因はわかっているけど止められない

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

「首が痛くてしんどいんです」
「膝が痛くて辛いんです」
「腰が痛くて起き上がるのが辛いです」

 

などなど身体の節々が痛み悩むことって生きている以上経験はあるはず。

 

でもそれにはそれなりの原因が存在します。

あなたはその原因を知ったら止めれますか??

 

原因がわかっても止めれない

 

例をあげてみましょう。

 

=====
《Aさん》
毎日朝から晩までスマホをいじっているので、首が痛くてしんどいんです。
→スマホの使用時間を減らしましょう。できますか?

《Bさん》
1日座りっぱなしで、腰が痛くて痛くてしんどいんです。
→座っている時間を減らし、運動する時間を作りましょう。できますか?

《Cさん》
甘い物が好きで止めれないんですが、痩せたいんです。
→お菓子や甘い物を絶ちましょう。できますか?
=====

 

みたいな感じです。

最後はちょっと例外でしたが、このパターン多いですよね。

 

原因はわかっちゃいるけど止められない。

 

それを止めてしまえば、今の痛みの辛さから少しは解放されるんですけどね。

人間の欲は罪深いです・・・。

痛みよりも快楽を選ぶ。

 

まとめ

 

 

あなたはどちらを選びますか??

 

痛みの続く人生?痛みから解放された人生?

 

自分でできることは少しでも実行してみましょうね。

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

タグ :          

メンタル

この記事に関連する記事一覧