あなたの身体の痛みは思い込み?○○に支配されている!? 128

こんにちは!
サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。
◆プロフィール◆

===
公式LINEのお友達追加で
ストレッチ動画4本&クーポンを無料でプレゼント中!!
お友達追加する
===

体の痛みは思い込み?

 

身体に痛い箇所はありますか?

 

もしかしたらそれは思い込みかもしれません。

 

という内容をテレビでやっていました。

 

例えば、腰痛。

 

見る視点を変えることで痛みが減少するとかしないとか。

 

双眼鏡で痛い部位(腰)を大きくして見たあとに

 

今度は逆にその部位を小さくみるそうです。

 

それだけで痛みが減少してしまうそう。

 

本当なのかどうなのかはわかりません。

 

他にも色々とやっていましたが、実際に効き目があるかはわかりません。

 

見る視点を変えるだけで痛みが減少すれば

 

こんなに簡単なことはありませんよね。

 

でも実は、私も似たようなことをすることがあります・・・

 

怖・・・

 

 

慢性的な身体の痛みってありますよね?

 

何年も何年もずっとその痛みと共に生活をしなければいけません。

 

かなり辛いはずです。

 

私も怪我をしたとき辛かったですもん。

 

怪我してからはずっと痛い箇所を考えていました。

 

何か動かす度に響く痛み・・・

 

でも我慢してでも動かないといけない・・・

 

辛いですよね。

 

これが何年も慢性的に続くなら尚更辛いと思います。

 

ストレスも溜まっていくでしょう・・・

 

ちょっとしたことでイライラ・・・

 

そんな自分も嫌いになりそう・・・

 

辛く嫌ですよね。

 

痛みが続く方はこういう流れになりがちです。

 

そして、痛み=恐怖に変わっていくのです。

 

この恐怖が最初に言った“思い込み”を強く強くしていくと私は考えています。

 

作が出来れば

 

その恐怖がすごく強いお客様もいらっしゃいます。

 

こういう方には、この恐怖を減らしていく作業も必要なんです。

 

例えば私がセッションをおこなうときするのは

 

まずその痛みがある箇所が少しでも動くようになるとします。

(セッションにもステップがあるので1回のセッションですべてが改善するとは限りません)

 

動くようになればその場で動いてもらいます。

 

この“動く”というのが大切なんです。

 

動いても痛くないんだと思わせるんです。

 

痛み(恐怖)が強い方は、痛み(恐怖)に支配されています。

 

この支配から徐々に解放してあげることも大切ですよ。

 

こういうお客様も根本的なところを突けば

 

結局“姿勢”が原因だったりするんですよね。

 

あなたもまず、痛み(恐怖)の支配からうまく逃れてくださいね。

関連記事

  1. タレントのローラさんから学ぶ、未来への賢い投資の仕方 086…

  2. いつもルールを厳しくし過ぎて、結局なにも続かないあなたへ 1…

  3. 【忙しい】悩んでいる人こそ心を亡くす忙しさも必要?

  4. 【変わらない】やらない人は一生やらない!

  5. 【新型コロナウイルス】報道に流されると考える力が著しく落ちて…

  6. 【悲報】人をバカにして笑いをとる人たちの特徴

プロフィール



サンライフ整体&トレーニング
藤野真人(ふじのまさと)

プロフィール詳細

お問い合せ

お問い合わせはこちら
施術中、移動中は電話に出ることができませんので、お急ぎでない方は下記の“お問合せフォーム”or“公式LINE”からご連絡お願い致します。

留守番電話に「名前・内容」等メッセージを残して頂いた方には、必ず折り返しお電話致します。

ao_maru
どんな小さなことでもお気軽にご連絡ください。

公式LINE

公式LINEからもご予約可能です。

お友達追加されますと、

▶ストレッチ動画4本動画

▶1000円クーポン券

をプレゼントしています

また定期的に体に関するお得な情報配信中♪

無料でご相談も受け付けております 

YouTube

自宅でもできるような
トレーニングをご紹介しています