【歩き方】お尻の筋肉が落ちるとつまずきやすくなる!?

 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

お尻の筋肉が落ちることで、歩いている時につまずきやすくなります。

「最近よくつまずいてコケそうになる」と心当たりのある方は要注意です!!

 

目次

・歩行とお尻の関係

・お尻の筋肉を鍛えよう!

・まとめ

 

歩行とお尻の関係


 

お尻の筋肉が落ちることで起きる代表的な歩行障害が、

 

=====
トレンデレンブルグ徴候
デュシェンヌ徴候
=====

 

です。

難しいことは置いといて、これらの障害の特徴は、

 

=====
体が左右に倒れながら歩く
=====

 

ふたつの図を見比べてみましょう。

 

 

歩行時(片足になる瞬間)に、

 

=====
トレンデレンブルグ徴候→浮いている足側に倒れる
デュシェンヌ徴候→着いている足側に倒れる
=====

 

という現象が発生してしまいます。

 

これらはお尻の筋肉が落ち、片足時に体を支えきれないのがひとつの原因となる現象です。(全てお尻が原因とは限りません)

 

また左右の倒れ込み以外にも、前後の変位も見られるようになります。

腰が曲がったまま歩いたり、お腹を突き出して歩いたり・・・。

 

このようにお尻の筋肉が落ちるだけで、左右前後共に倒れやすくなります。

お尻の筋肉ってめちゃくちゃ重要ですね。

 

お尻の筋肉を鍛えよう!

 

ってことで、お尻を使えていない・筋肉低下の場合、お尻を鍛えないといけません。

 

ですがその前に、そもそもお尻の筋肉が使いにくい・落ちやすい体ではいくら鍛えても意味がありません。

 

そこでお尻を鍛える前に治すべきポイントについてもお伝えしていきます。

 

=====
腰の筋肉を強化→腰が曲がった状態ではお尻は使えない
太ももの裏の筋肉を柔らかく→太もも裏が硬すぎるとお尻は使えない
=====

 

最低限ここはクリア(準備)してから、お尻を鍛えると効果的です。

お尻の鍛え方は、この動画などを参考にしてみてください。

 

 

他にも「お尻 筋トレ」などでYouTube検索すればたくさん出てきます。

お尻に効いている感覚を持ちながらやってみましょう!!

 

まとめ

 

 

いつまでも元気に歩くためには、お尻の筋肉が鍵を握っています。

 

お尻を鍛え、使えるお尻にしていく!!

 

これだけは何歳になっても忘れないでくださいね(^^)

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

利厚生で整体&トレーニング

 

詳細はこちら↓(写真をクリック)

 

関連記事

  1. 【必須】反り腰姿勢改善の体幹トレーニング!!

  2. 75歳のお客様は、20歳のお孫さんと服のシェアまでしてしまう…

  3. 【簡単テスト】片足立ちをするだけであなたの筋肉の衰えを実感で…

  4. 自己流でやっていては効果は期待できない!トレーニングには変化…

  5. 【整体】2022年のご予約受け付けております!

  6. リハビリを怠った経験ありませんか?自分の身体の先を見据えてト…

プロフィール



サンライフ整体&トレーニング
藤野真人(ふじのまさと)

プロフィール詳細

お問い合せ

お問い合わせはこちら
施術中、移動中は電話に出ることができませんので、お急ぎでない方は下記の“お問合せフォーム”or“公式LINE”からご連絡お願い致します。

留守番電話に「名前・内容」等メッセージを残して頂いた方には、必ず折り返しお電話致します。

ao_maru
どんな小さなことでもお気軽にご連絡ください。

公式LINE

公式LINEからもご予約可能です。

お友達追加されますと、

▶ストレッチ動画4本動画

▶1000円クーポン券

をプレゼントしています

また定期的に体に関するお得な情報配信中♪

無料でご相談も受け付けております 

YouTube

自宅でもできるような
トレーニングをご紹介しています