【ぎっくり腰】急に腰を痛めてしまう原因とは?

 

ぎっくり腰になったらかなり痛いですよね。

本当に辛いと思います。

では、ぎっくり腰って何でなるんでしょうか?

 

 

こんにちは!

腰痛専門出張トレーニング&整体の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

 

ぎっくり腰の原因は色々あるんですが、今回はその内のひとつをご紹介致します。

それが、

 

=====

座りっぱなし

=====

 

です。

座る時間が長いことで、ぎっくり腰の原因をつくり出しているんですよね。

 

 

長時間の座る姿勢は、仙骨に負担が掛かります。

 

 

その理由は、上半身の体重がすべてのってしまうから。

そうなってしまうと、仙骨と骨盤がズレてしまうんです。

 

 

するとそのズレから仙骨と骨盤がロックしてしまうことになります。

 

 

そしてロックされた状態で動いた結果、強い痛みに襲われます。

これが座りっぱなしが原因のぎっくり腰です。

 

 

さらに言えば、ロックされた状態で重たい荷物を持ち、グッと力を入れるとさらにロックが強くなります。

その瞬間「腰があぁぁぁぁ」ってなるんです。

この時ぎっくり腰になる人が多いのもこの理由です。

 

 

座りっぱなしにならないように、日頃から歩くなり動いていきましょう!

痛い思いは嫌ですもんね。

 

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「腰トレ」動画をアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。