こんにちは!
サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。
スマホを持つことが当たり前になった今。
スマホの長時間の使用で首の痛みを訴えられる方が増えてきました。
そして首の痛みがひどい方ほど、スマホの使用時間が長いんです。
じゃあなぜ、スマホと首の痛みは関係しているんでしょうか?
スマホと首の痛み
スマホと首の痛みの関係としては、
=====
姿勢と目の疲労
=====
が主にあります。
=====
姿勢→首の前方変位(立つ・座る・寝る基本的にどの姿勢でもなっています)
=====
こうなると、首の骨・筋肉に通常とは異なる負荷が加わります。
特に骨。首の関節に変位が出てくるので、最悪痺れに繋がり、首が常に痛むという症状になってしまいます。
=====
目の疲労→眼精疲労は、首の後ろの筋肉を過緊張させる原因になります
=====
特に首の上の辺りの痛みに繋がりやすいです。
そして首の上は、首の可動域の多くを賄っている関節でもあるので、首の動きが極端に悪くなるか、首を動かすと、首や肩まで痛いという症状に繋がります。
また特に、夜。この時間帯の使用は日中よりも首の負担を倍増させます。
寝る前にスマホばっかり見ているという方は、気を付けましょうね。
まとめ
何気なく使っているスマホ。
もしあなたが首の痛みを抱えているのなら、スマホを1日にどれくらい使って見ているか計算してみてください。
恐らく結構な時間、スマホを見ていると思いますよ。
そういうアプリもありますから試しに時間を計ってみてください。
驚きますよ。
もしスマホ時間が多ければ、1日のスマホ使用時間を減らしてみましょう。
YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。
もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。
↓↓
公式LINE@
ご登録後は、
『腰痛を解決する日常生活でのヒント』
『タイプ別腰痛改善プログラム』
動画をプレゼント致します。
またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪