【腰痛】基本的にかがみ方が間違っている!?

 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

『前に屈んだ時に腰が痛い!』という方は、基本的にかがみ方が間違っています。

 

日常的に間違ったかがみ方をしているから、腰に負担が掛かり、腰が痛くなるんです。

 

もしかして、あなたも間違ったかがみ方してないですか?

 

かがみ方で変わる腰痛

 

じゃあ一体、どういうかがみ方ならいいのか?答えはシンプルです。

 

=====
鼠径部(股関節)から曲がっているかどうか?
=====

 

です。

腰が痛い方とそうでない方の差は、大きくここにあります。

 

=====
腰痛→腰から曲がっている
非腰痛→鼠径部(股関節)から曲がっている
=====

 

この図を見てみてください。

 

 

一番左(A)が正常な前屈。

そして腰痛の方が一番やっているかがみ方は、真ん中(B)です。

 

そして真ん中(B)の下記説明には、『過度な腰椎屈曲を伴う』と書かれていますが、これがめちゃくちゃ重要です。

 

腰椎の過度な屈曲は、ヘルニアを引き起こす原因となり、椎間板に極度のストレスを与えることになるんです!!

 

つまり、前にかがめばかがむ程、腰は過度なストレスを感じているということになり、結果として痛みを伴っていると言えます。

 

まとめ

 

 

もし前にかがんだ時に腰が痛いのなら、今一度、かがみ方を見直してみましょう。

 

もしかしたら、何気ないその動作が腰痛の原因かもしれませんよ。

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

関連記事

  1. 猫背から腰痛になる原因。姿勢が悪いことで腰痛のきっかけに。

  2. 腰の痛みが続くと副腎(内臓)も疲れる!?年末年始に備えてやっ…

  3. 【ストレス】精神的負担で腰痛になりやすくなる!?

  4. 長時間のドライブなどで腰が痛くなる原因はこの2つ。あなたは大…

  5. 【ゴッドハンド】10秒でどんな腰痛も治る【神業】

  6. 【お尻?】整形外科で腰痛のためにお尻を鍛えようと言われたが?…

プロフィール



サンライフ整体&トレーニング
藤野真人(ふじのまさと)

プロフィール詳細

お問い合せ

お問い合わせはこちら
施術中、移動中は電話に出ることができませんので、お急ぎでない方は下記の“お問合せフォーム”or“公式LINE”からご連絡お願い致します。

留守番電話に「名前・内容」等メッセージを残して頂いた方には、必ず折り返しお電話致します。

ao_maru
どんな小さなことでもお気軽にご連絡ください。

公式LINE

公式LINEからもご予約可能です。

お友達追加されますと、

▶ストレッチ動画4本動画

▶1000円クーポン券

をプレゼントしています

また定期的に体に関するお得な情報配信中♪

無料でご相談も受け付けております 

YouTube

自宅でもできるような
トレーニングをご紹介しています