あなたの姿勢は適正ですか?いい姿勢とは一体?解剖学的に見てみましょう! 011
広島で出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。
いい姿勢とは?
姿勢チェック
簡単にチェックしてみましょう。
上記の画像のように壁に合わせて立ちます。
①猫背・反り腰タイプ
→この方々は腰の部分に手が入り貫通できます。常に腰周りの筋肉が緊張した状態となり疲れやすいタイプです。座り仕事が多い方に目立ちます。
②フラットバックタイプ
→この方々は①とは逆に腰の部分に手が全く入りません。腰ではなく頭(後頭部)が壁から離れます。脊柱の湾曲が少なくこのタイプも疲れやすいです。お尻が垂れます。
③スウェイバック
→この方々は肩甲骨しか壁につきません。踵重心の方に多くおなかがポッコリ出てきます。
みなさんはどのタイプに当てはまりましたか??
日頃からの意識
意識しすぎ
姿勢をよくみせようと意識しすぎの方もよくみかけます。
肩甲骨を寄せ、胸を大きく張り歩いてませんか?
意識しすぎて身体に悪影響な方も・・・
適切な位置で適切な姿勢を心掛けましょう!!