立つ姿勢でお尻の形が変わる 158

こんにちは!
サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。
◆プロフィール◆

===
公式LINEのお友達追加で
ストレッチ動画4本&クーポンを無料でプレゼント中!!
お友達追加する
===

立ち仕事が多い人の姿勢

 

立ち仕事の方で多い人の姿勢ってどんなのでしょう?

 

想像してみたら色々思い浮かびますか?

 

・下半身のアンバランス

・お尻が垂れる

 

今回はここに注目していきます。

 

半身のアンバランス

 

あなたは立っているときに、重心の位置はどこにありますか?

 

例えば、左足に重心を掛け、左の骨盤が左流れていませんか?

 

もちろん、右足に重心を掛ける方は逆になります。

 

結構こういう姿勢をしている方多いです。

 

スマホを見ているときなんて、下半身はこうなってませんか?

 

何も考えていない時こそ、こうなりがちですよね。

 

実は、この姿勢が下半身のアンバランスを加速させています。

 

って、見たらアンバランスってわかりますよね・・・

 

骨盤の歪みもそうですし、筋肉も歪みます。

 

筋肉の性質的に、伸びた状態をキープしたままの筋肉は弱くなっていきます。

 

つまり、写真のような姿勢を続けていたら、左太ももの外側の筋肉は弱くなっていくということです。

 

この筋肉のアンバランスは、歩くときの疲れ方も変わってきます。

 

普通歩く時には、太もも外側の筋肉も使います。

 

その筋肉がうまく使えなくなるので、他の筋肉でカバーしていきます。

 

ということは・・・・

 

足が太くなる!!!!

 

 

ガーンって感じですよね。

 

そうならない為にも、立ち方気を付けてくださいね。

 

 

尻が垂れる

 

これまたガーーンって感じですよね。

 

先程の姿勢が続けば、お尻も垂れていくんです。

 

これは、先程の姿勢のままではお尻の筋肉が緩んでしまうからです。

 

理論的にはさっきと同じです。

 

左重心が続き、下半身が左に流れている方であれば、左のお尻がだるんだるんになりやすいです。

 

これって女性からしたら嫌じゃないですか?

 

私でも嫌ですから!

 

私もふとした時、右足に重心が傾き、下半身は右に流れています。

 

なので、左右でお尻の筋肉に差があります。

 

このアンバランスを整える為にも、右のお尻のトレーニングはより集中しています。

 

普段からも気を付ける意識も忘れていませんよ。

 

あなたも垂れたお尻にならないように気を付けてみてくださいね。

 

目指せ桃尻!!

 

レーニング

 

太ももの外側の筋肉を鍛えて予防していきましょう。

キープ系で、安定性を出していきましょう。

※下にある足を鍛えます

収縮させて、外側の筋肉を鍛えて使えるようにしていきましょう。

※上にある足を鍛えます

 

立つことの多い方は、左右に重心がずれ過ぎていないかチェックしてみてくださいね。

関連記事

  1. 【背中美人】姿勢改善するためには背中の筋肉が重要!

  2. 股関節から姿勢をみてみましょう。普段の姿勢で足のトレーニング…

  3. 【詐欺】またしても美姿勢の被害者が増えました!?

  4. 腰痛になりやすい姿勢の4つの特徴とは?

  5. 長時間のドライブなどで腰が痛くなる原因はこの2つ。あなたは大…

  6. 疲れ知らずの本当の座り方はたった2つのポイントを抑えるだけだ…

プロフィール



サンライフ整体&トレーニング
藤野真人(ふじのまさと)

プロフィール詳細

お問い合せ

お問い合わせはこちら
施術中、移動中は電話に出ることができませんので、お急ぎでない方は下記の“お問合せフォーム”or“公式LINE”からご連絡お願い致します。

留守番電話に「名前・内容」等メッセージを残して頂いた方には、必ず折り返しお電話致します。

ao_maru
どんな小さなことでもお気軽にご連絡ください。

公式LINE

公式LINEからもご予約可能です。

お友達追加されますと、

▶ストレッチ動画4本動画

▶1000円クーポン券

をプレゼントしています

また定期的に体に関するお得な情報配信中♪

無料でご相談も受け付けております 

YouTube

自宅でもできるような
トレーニングをご紹介しています

  1. 2024.07.01

    【朔日参り】いつも感謝を忘れるな!!

  2. 2024.06.11

    【40代女医のダイエット④】木阪美智子先生も理想のボディ…

  3. 2024.06.09

    宮の脇集会所で『腰痛もスッキリ!あたま・からだ元気体操』…

  4. 2024.06.01

    【朔日参り】失敗してもクヨクヨしない!次に進むために立ち…

  5. 2024.05.27

    【6月22日】美姿勢ストレッチin木阪病院グループレッス…