【重要】あなたの股関節は動いていますか? | サンライフ 整体&トレーニング|広島

広島 整体 トレーニング ストレッチ

サンライフ 整体&トレーニング|広島

【重要】あなたの股関節は動いていますか?

 


 

こんにちは!

サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。

◆プロフィール◆

 

僕は散々、「股関節の動きはめちゃくちゃ大切ですよ!」とお伝えしてきました。

 

これは腰痛にとっても膝痛にとってもそうです。

 

いや、むしろ年齢を重ねる過程で硬くなるので、日々動かしておくことこそが一番重要なんですよ。

 

股関節の重要性

 

股関節は人体最大の関節です。

ここの動きが悪くなれば必然的に身体機能は全て落ちます。

そう、全てです。

 

腰が痛い、膝が痛いなど、どこかしら痛みがある方は、必ずと言っていいほど、股関節の機能は低下していますし、加齢と共に老いを感じている方も同様です。

 

それだけ痛み・老化の予防にとって必要不可欠な股関節。

多くの方が疎かにしているように思いますが、本当に重要な関節ですからね。

何度も僕はお伝えしていますが。

 

狭くなる股関節の動き

 

 

股関節の機能で特に落ちていくのが、

 

=====
① 後ろに伸ばすこと(伸展)
② 捻ること(内旋・外旋)
=====

 

です。

これらの股関節昨日は、あっという間に落ちます。

動かなくなります。

 

これが動かないと股関節は正常に働きませんから、全身の負担はどんどん増えていきます。

 

もしこの動きが著しく落ちているのなら、今すぐ股関節を動かす運動などを取り入れていきましょう。

 

まとめ

 

 

何度も何度もお伝えしてきた、股関節。

早くあなたにも股関節の重要性を知ってほしいです。

本当に重要だし、動きが出ることで体はどんどん変わっていきますからね。

 

「股関節硬いから無理かも」ではなく、硬いから変えるんです。

硬い方は、身体への負担が増え、痛みも付いてきますよ。

 

あなたはどうなりたいですか?

 

YouTubeでは誰でも簡単にできる「痛み改善に必要な筋トレ・ストレッチ」動画などをアップしています。

もしよかったらYouTubeもご参考にしてみてください。

↓↓

 

お問い合わせ お電話でお問合せ

 

式LINE@

 

 

 

 

ご登録後は、

『腰痛を解決する日常生活でのヒント』

『タイプ別腰痛改善プログラム』

動画をプレゼント致します。

 

またLINE登録者限定20%割引クーポンも発行中♪

 

タグ :              

トレーニング

この記事に関連する記事一覧