体幹の柔らかさをゲットするにはいくもパターンがあります 174

こんにちは!
サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。
◆プロフィール◆

===
公式LINEのお友達追加で
ストレッチ動画4本&クーポンを無料でプレゼント中!!
お友達追加する
===

 

体幹できるだけ

 

おすすめの方

 

①猫背

 

②呼吸が浅い

 

➂肩甲骨が固い

 

④下っ腹が気になる

 

POINT

 

①手は頭の後ろ

 

②顔と一緒に捻る

 

➂骨盤は開きすぎない

 

④体は流れない

 

体幹の柔軟は・・・

体幹の柔軟をいくつか

紹介してきていますが

パターンはたくさんあります

 

どのパターンも

微妙にターゲットは違えど

体幹の柔軟獲得が目的です

 

柔軟といっても

ただ捻ればいいだけではありません

 

体幹の柔軟は

3Dで考えないといけません

 

体幹の縦・横・斜め(捻り)です

 

この3Dを頭に入れて

何パターンかのトレーニングから

あなたに合ったものが必須です

 

例えば

猫背で背中が丸まっているのに

体幹を前にする柔軟しかしない

どうなると思います?

 

元々丸まっているのに

さらに丸める動作が加われば

悪化しそうですよね

 

ただすべてがそうではなく

あなたに合っていればOKです

 

その合ったものも難しいですが・・・

 

でもこの3Dで考えると

自分はどの動きが苦手かな?

とかあると思います

 

常にどの方向の姿勢になっているのかな?

 

なんて考えてみてください

 

丸まっているのかな?

どちらかに傾いているのかな?

とかね

 

今回ご紹介したトレーニングは

『捻り』です

 

多くの方は捻る動作は苦手です

日常生活内ではあまりしない動作ですもんね

 

しかも捻る動作は

色々な動きが組み合わさっています

 

なので苦手な方も多いはずですよね

 

あなたは捻れますか?

 

下っ腹が出る!?

なぜ体幹の柔軟性と下っ腹が?

と思いませんでしたか

 

お腹の筋肉は体幹部にあります

 

さらに肋骨についています

 

この肋骨についているのが

ポイントです

 

肋骨が固くなると

お腹の機能がうまく使えにくくなります

 

姿勢が悪くなり

うまく使えなくなるとも言えます

 

姿勢が悪い

肋骨(体幹)固くなる

お腹の筋肉使いにくい

下っ腹が出やすくなる

 

といってパターンに陥ります

 

なので

闇雲に腹筋ばかりするのではなく

多少なりとも体幹の

柔軟性が必要なんですよ

 

あなた柔軟性ありますか?

 

ないのであれば

お腹出ていませんか?

 

まずは

このトレーニングを開始してくださいね

関連記事

  1. 【なぜ】効果のないストレッチを続ける理由とは?

  2. 【サブスク】東広島の木阪クリニック限定で月額制始まりました!…

  3. 【簡単】体幹を柔らかくすると猫背も肩こりも解消するヒントがあ…

  4. 足首を柔らかくする効果的で簡単なストレッチ

  5. 腰痛!膝痛!四十肩!などのカラダの痛みを改善する為に「背骨」…

  6. 【ストレッチ】猫のように丸くなった背中を10秒で姿勢を良くす…

プロフィール



サンライフ整体&トレーニング
藤野真人(ふじのまさと)

プロフィール詳細

お問い合せ

お問い合わせはこちら
施術中、移動中は電話に出ることができませんので、お急ぎでない方は下記の“お問合せフォーム”or“公式LINE”からご連絡お願い致します。

留守番電話に「名前・内容」等メッセージを残して頂いた方には、必ず折り返しお電話致します。

ao_maru
どんな小さなことでもお気軽にご連絡ください。

公式LINE

公式LINEからもご予約可能です。

お友達追加されますと、

▶ストレッチ動画4本動画

▶1000円クーポン券

をプレゼントしています

また定期的に体に関するお得な情報配信中♪

無料でご相談も受け付けております 

YouTube

自宅でもできるような
トレーニングをご紹介しています