腰痛を改善したいのなら座ってはいけません 229

こんにちは!
サンライフ 整体&トレーニング代表の藤野真人です。
◆プロフィール◆

===
公式LINEのお友達追加で
ストレッチ動画4本&クーポンを無料でプレゼント中!!
お友達追加する
===

 

腰痛を改善するなら座らない

腰痛の方に多いのが

腰が痛いから動かないという方です

 

『腰がしんどいからすぐ座るよ』

 

という方は多いのではないでしょうか?

 

腰痛=安静という考え方が

一般的だと思います

 

というよりも

 

動きたくない

 

の方が正しいかもしれませんね

 

でもそれでは腰痛は改善はしないと僕は思います

 

でも座る選択をする方は減りません

あなたの周りにもいませんか?

 

しかし、座っていると悪いことに

 

動かない癖

 

がついてしまいます

 

さらに言うと

年齢を重ねるごとに

筋肉は落ちていくのはわかりますよね?

 

動かない癖がつくということは

筋肉の落ちるスピードが早くなるということです

 

座ったからと言って

急速に落ちるというわけではないですよ

 

動かない癖の積み重ねという意味です

 

年齢を重ねるごとに大切になってくる

 

太ももの筋肉

 

がおちてしまうという残念なことになります

 

まとめると

 

①動かない癖がつく

②筋肉が落ちやすい

 

という結果になってしまいます

 

長時間座る癖のある腰痛のあなたには

是非、カラダを動かしてほしいと思います

 

座ったままだと

腰痛は改善しませんよ

 

今を変えましょう!

 

腰痛はあなたが変わらないと

改善しません

関連記事

  1. 【スマホ腰痛】布団でスマホをいじることで肩こりや腰痛を悪化さ…

  2. 頑固な腰の痛みで悩んでいませんか?痛みは早めの対応を! 30…

  3. 【腰痛】背中が反れない方は危険です!?

  4. 【腰痛】育休中の妻が腰が痛いと言いまして・・・

  5. 【坐骨神経痛】坐骨神経を伸ばす簡単なストレッチ方法を公開!

  6. 【腰痛】太ももが硬いと骨盤は歪みやすいのか!?

プロフィール



サンライフ整体&トレーニング
藤野真人(ふじのまさと)

プロフィール詳細

お問い合せ

お問い合わせはこちら
施術中、移動中は電話に出ることができませんので、お急ぎでない方は下記の“お問合せフォーム”or“公式LINE”からご連絡お願い致します。

留守番電話に「名前・内容」等メッセージを残して頂いた方には、必ず折り返しお電話致します。

ao_maru
どんな小さなことでもお気軽にご連絡ください。

公式LINE

公式LINEからもご予約可能です。

お友達追加されますと、

▶ストレッチ動画4本動画

▶1000円クーポン券

をプレゼントしています

また定期的に体に関するお得な情報配信中♪

無料でご相談も受け付けております 

YouTube

自宅でもできるような
トレーニングをご紹介しています