腰痛を改善したいのなら座ってはいけません 229
≪健全姿勢ボディメイクの明匠≫
広島唯一の腰痛専門出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。
腰痛を改善するなら座らない
腰痛の方に多いのが
腰が痛いから動かないという方です
『腰がしんどいからすぐ座るよ』
という方は多いのではないでしょうか?
腰痛=安静という考え方が
一般的だと思います
というよりも
動きたくない
の方が正しいかもしれませんね
でもそれでは腰痛は改善はしないと僕は思います
でも座る選択をする方は減りません
あなたの周りにもいませんか?
しかし、座っていると悪いことに
動かない癖
がついてしまいます
さらに言うと
年齢を重ねるごとに
筋肉は落ちていくのはわかりますよね?
動かない癖がつくということは
筋肉の落ちるスピードが早くなるということです
座ったからと言って
急速に落ちるというわけではないですよ
動かない癖の積み重ねという意味です
年齢を重ねるごとに大切になってくる
太ももの筋肉
がおちてしまうという残念なことになります
まとめると
①動かない癖がつく
②筋肉が落ちやすい
という結果になってしまいます
長時間座る癖のある腰痛のあなたには
是非、カラダを動かしてほしいと思います
座ったままだと
腰痛は改善しませんよ
今を変えましょう!
腰痛はあなたが変わらないと
改善しません
LINE@登録で初回50%OFF
LINE@登録で初回体験50%OFF
通常5000円の初回セッションが
⇒2500円(50%OFF)
ご相談もお気軽にどうぞ!