前にかがむ時(前屈)の腰痛の原因は股関節の動きにあった! 224
≪健全姿勢ボディメイクの明匠≫
広島で出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。
根本的な腰の悩みの原因は『姿勢』と考え、姿勢を整えることから指導しています。
腰痛と股関節
腰痛の方にみられるのが
《前にかがむときに痛む》
という方ではないでしょうか?
ではなんで痛むのか?について
股関節との関係性に注目してみましょう!
前にかがむ=股関節を曲げる
前にかがむという動きは
前屈ということですよね
この時、腰は曲がっています
でも別目線で見てみると・・・
股関節も曲がっていませんか?
つまり
腰が曲がる=股関節曲がる
になります
腰を曲げる時って
股関節も曲がっているということです
ということは
腰ばかりストレッチしたり
マッサージばかりして
腰痛解消しないあなたは
腰が原因ではない可能性があります
この関係性も知っておきましょうね
股関節の邪魔している
腰から一旦離れて
股関節をみてみましょう
腰が曲がる=股関節曲がる
ということは
関係性から逆を考えると
腰曲がりにくい=股関節曲げにくい
となります
なので
股関節を曲げるのに邪魔しているものを
探していけば腰痛解消のヒントになると思います
腰痛は股関節の動きもチェックしましょう!!
LINE@登録で初回50%OFF
LINE@登録で初回体験50%OFF
通常5000円の初回セッションが
⇒2500円(50%OFF)
ご相談もお気軽にどうぞ!