仕事中の決まった動き 160
≪職業別のカラダくずれを改善する健全姿勢ボディメイクの明匠≫
広島で出張パーソナルトレーナーとして活動中の藤野真人です。
根本的な悩みの原因は『姿勢』と考え、姿勢を整えることから指導しています。
仕事中はひとつの方向の動きのみ
世界には色々なお仕事があります。
でも、どの仕事も決まった動きをやることが多いです。
デスクワークであれ、スポーツ選手であれ、どの職業にも決まった動きあるはずです。
この決まった動きを繰り返すことで体に徐々に負担が掛かっていきます。
あなたの体に負担は掛かっていませんか?
一方向だけではない
体はひとつの方向だけにしか動かないということはありません。
どの関節にも前に動けば後ろに動き、右に動けば左にも動けます。
つまり色んな方向に動くことが可能ということです。
複数の関節があるあなたの体。
ひとつの関節が動けば、他の関節も自然と一緒に動き始めます。
でも仕事中は、決まった動きしかしていません。
ということは、決まった動き以外は動かしていないということです。
動かしていなければ、どんどん動かなくなっていきます。
そうすることで、体の悩みが次々に出てきます。
私のトレーニングでは、そういう問題を根本的な部分から解消へと繋げていきます。
毎日毎日、決まった動きのみしていませんか?
==========
姿勢が気になるので、
藤野のトレーニングを1度体験してみる
↓↓